
2003年「ソルマジ公演」出演者が大同窓会
2013年10月23日 09:56
「10年前の気持ち」忘れず 2003年に平壌で行われた「学生少年たちの迎春公演」(ソルマジ公演)に出演した第17回在日朝鮮学生少年芸術団メンバーらの同窓会が13日、東京の京王プラザホテルで行われた。北…

茨城民族教育歴史資料室「想」が開設/民族教育史、次世代に伝え
2013年10月21日 15:52

〈人・サラム・HUMAN〉 「朝鮮学校を支える宝塚市民の会」代表/佐々木基文さん
2013年10月21日 15:47

日朝友好6団体共催で講演会、朝鮮問題は日本の責任
2013年10月19日 16:02
朝鮮戦争停戦60周年(7月27日)を迎えたのを受け、「朝米関係の現状と日本の役割」と題した講演会が18日、文京シビックセンター(東京都文京区)で行われた。元外務省地域政策課長を務めた浅井基文氏と朝鮮大…

助け合い、共に生きる/東日本大震災復興支援 金剛山歌劇団公演2013
2013年10月18日 15:44
「命の洗濯したみたい」 東日本大震災から2年7ヵ月。宮城県仙台市に再び金剛山歌劇団がやってきた。 金剛山歌劇団は、震災直後の2011年4月29日、東北朝鮮初中級学校(仙台市太白区)と、仙台市六郷市民セ…

秋色に染まる田園風景、美しい会寧/大前悦宏
2013年10月17日 14:09
69年ぶりに姉の墓参をして 事実を捻じ曲げる日本の報道に怒り 私は今年9月に姉の墓参と各地にある日本人墓地にお参りしてきました。念願だった咸鏡北道会寧に行くことができました。今回の墓参は日本政府・日本…

「60万回のトライ」、山形で上映会/2014年春、日本と南朝鮮で公開予定
2013年10月15日 16:02
3年間の密着取材を経て完成した大阪朝鮮高級学校ラグビー部の活躍を追ったドキュメンタリー映画「60万回のトライ」の初となる上映会が12日、山形県・山形まなび館で行われた。会場には、東北地方の同胞や日本市…

〈そこが知りたいQ&A〉南大統領への実名非難が続いているが
2013年10月15日 15:16
挑発に対する「1次的警告」 朝鮮国防委員会政策局が4日のスポークスマン声明を通じて、朴槿恵大統領を名指しで非難した。また、南の統一部スポークスマンが声明で「国家元首呼称問題」として、「非常識」や「相互…

群馬で「日朝友好のつどい」/関東大震災90周年で講演、訪朝報告も
2013年10月15日 10:12
日朝友好連帯群馬県民会議と連合群馬藤岡地域協議会が共催する「日朝友好のつどい」が5日、群馬県勤労福祉センター(前橋市)で行われ、メンバーら日本人士と同胞ら約70人が参加した。 つどいでは、関東大震災朝…

金正恩第1書記に、マレーシア・ヘルプ大が名誉称号授与
2013年10月09日 13:45
金正恩第1書記に、マレーシアの名門・ヘルプ大学から名誉経済学博士称号が授与された。朝鮮中央通信が報じた。