
朝・日体育人懇談会/力を合わせ友好親善を、日体大、JOCの役員も参加
2013年12月10日 15:23
「2013年度朝・日体育人懇談会」(主催=在日本朝鮮人体育連合会、以下体連)が6日、東京都内の飲食店で行われた。体連の役員や先月2度目となる朝鮮への選手団派遣を終えた日本体育大学(日体大)、日本オリン…

必見! 渾身のドキュメンタリー「笹の墓標」/奪われた強制労働者、命の痕跡
2013年12月05日 10:36
歴史と向き合った若者たちの15年 日本と南朝鮮と在日、の若者たちの15年の歩みを描いたドキュメンタリー映画「笹の墓標」が、渋谷の「光塾」で限定上映される。 全5章と終章を合わせて9時間9分の超大作であ…

西横浜支部で各種イベント開催、活動活性化が笑顔生む
2013年12月04日 11:09
総聯神奈川・西横浜支部の浅間町・常盤台分会が11月24日、鎌倉市内で同胞ハイキングを開催した。 西横浜支部では同胞社会の更なる発展のために、生活に密着した分会の活動を活性化させることを運動の中心に据え…

「慰安婦」問題わい曲に警鐘、研究者らが声明発表
2013年12月03日 13:43
「吉見教授の裁判闘争を支持」 日本軍「慰安婦」問題に携わる研究者らが11月29日、大阪市役所で記者会見を開き、「吉見義明教授の裁判闘争を支持し、『慰安婦』問題の根本的解決を求める研究者の声明」を発表し…

「国民主権原理破壊、稀代の悪法」/特定秘密保護法案に各界から批判
2013年12月03日 11:21
特定秘密保護法案に対して、各界から批判の声が上がっている。 法曹界では、日本弁護士連合会、自由法曹団なの法律家団体が法案に反対する声明を発表。140人以上の憲法学者・メディア法学者、120人以上の刑事…

38回目の「平和友好米」/「朝鮮学校の子どもたちに最善のものを」
2013年12月02日 11:26
日本政府も子どもの権利条約に署名 「北海道平和委員会」と「北海道朝鮮人の人権を守る会」(以下「北海道・守る会」)の有志らによる38回目の「平和友好米」(400kg、以下「友好米」)の贈呈が11月5日、…

「気高く美しい人間力・発信力、12年の交流を経て今思うこと/佐藤天啓
2013年12月02日 11:17
「朝鮮語と日本語をミックスして『句会』を楽しもう」 私は、1997年2月から、18年間、毎年11月に北海道朝鮮初中高級学校を舞台に行われている、朝鮮学校の先生・生徒さんと、日本の先生・市民・大学生との…

〈そこが知りたいQ&A〉特定秘密保護法は憲法改正の先取り
2013年11月29日 11:48
さる11月26日、特定秘密保護法案が衆議院本会議で可決され、現在、参議院において審議されている。この法律は紛れもなく国民主権主義や平和主義、基本的人権の尊重を謳った日本国憲法に反する法律であり、より具…