公式アカウント

四日市、鈴鹿の合同クリスマス会

三重県四日市地域に暮らす同胞たちの集い「ナルゲ」と鈴鹿地域の「パンウル会」が合同で12月21日、クリスマス会を開催した。 若いオモニたちが中心となり準備したクリスマス会には、子どもたち40人を含め55…

〈高校無償化〉朝大主管「金曜行動」、参加者の声/「最後まで不条理と闘いつづける」

朝鮮大学校の学生たちが主管した、年内最後となる文科省前での「金曜行動」(20日、東京)には、東京朝鮮中高級学校や神奈川朝鮮中高級学校の高級部生徒、オモニ会、留学同、関東各地の同胞や朝鮮学校を支持する日…

〈特集・朝青レンジャー〉朝鮮大学校・金正浩教授に聞く

「ウリ」レンジャーの役割 同胞社会で最も有名なレンジャーと言える「ピビンバレンジャー」。ピビンバの具材に見立てた5色の「正義の味方」と悪役「オカシーナ」「ストンピー」が繰り出すコミカルなレンジャーショ…

〈高校無償化〉九州弁護団・服部弘昭団長、明らかな教育侵害に共闘の意思

「高校無償化」制度から朝鮮学校だけが除外されている問題で今月19日、大阪、愛知、広島に続き九州でも国賠訴訟が提起された。原告となっているのは、九州朝鮮中高級学校の生徒と制度の適用対象となっていた201…

〈高校無償化〉九州で訴訟、原告となった生徒たち/差別に自ら立ち向かう

「高校無償化」制度から朝鮮学校だけが除外されている問題で今月19日、大阪、愛知、広島に続き九州でも国賠訴訟が提起された。原告となったのは、九州朝鮮中高級学校の生徒と制度の適用対象となっていた2010年…

金正日総書記2周忌/金正恩第1書記、追悼行事に参席

金正日総書記の2周忌を迎えた17日、平壌では金正恩第1書記の参席の下、中央追慕大会が行われた。これに、在日朝鮮人歴史研究所・呉亨鎮常任顧問を団長とする在日本朝鮮人追慕代表団をはじめ、祖国に滞在している…

山口同胞たちの抗議集会、県議と団体代表ら参加

「補助金復活まで共にたたかおう」 山口県補助金対策委員会は11日、今年の補助金要求行動の締めくくりとして、35回目となる座り込みを実施し、旧県庁の議事堂で「補助金復活を要求する山口同胞抗議集会」を開い…

東京で在日本朝鮮人中央追悼会/金正日総書記逝去2周年

金正日総書記の2周忌に際して、在日本朝鮮人中央追悼会が17日、東京・千代田区の朝鮮会館で開かれた。許宗萬議長をはじめとする総聯中央の幹部、中央と関東地方の活動家、同胞らが参加した。