
〈2014年迎春公演〉朝鮮学校児童・生徒が出演
2014年01月06日 11:24
「ハンシッソル」の意味考えた学びの日々 【平壌発=李東浩】日本各地の朝鮮学校に通う初級部5年生から高級部2年生までの児童・生徒たちで構成された在日朝鮮学生少年芸術団が、昨年12月31日の午後7時から平…

四日市、鈴鹿の合同クリスマス会
2013年12月28日 11:57
三重県四日市地域に暮らす同胞たちの集い「ナルゲ」と鈴鹿地域の「パンウル会」が合同で12月21日、クリスマス会を開催した。 若いオモニたちが中心となり準備したクリスマス会には、子どもたち40人を含め55…

茨城初中高でクリスマス会
2013年12月27日 15:16
茨城朝鮮初中高級学校で12月21日、初級部児童と学齢前教室「ヘバラギ」の子どもたちが参加したクリスマス会が行われた。

〈回顧2013年〉同胞生活/団結の力で逆境はねのける
2013年12月26日 09:36
3月25日に開かれた総聯中央委員会第22期第4回会議拡大会議では、「総聯結成以来の厳しい情勢」という認識が示された。これに対処して、総聯を固守し、引き続き強化発展させるため年間を通して愛族愛国運動に全…

〈高校無償化〉朝大主管「金曜行動」、参加者の声/「最後まで不条理と闘いつづける」
2013年12月21日 14:49
朝鮮大学校の学生たちが主管した、年内最後となる文科省前での「金曜行動」(20日、東京)には、東京朝鮮中高級学校や神奈川朝鮮中高級学校の高級部生徒、オモニ会、留学同、関東各地の同胞や朝鮮学校を支持する日…

〈特集・朝青レンジャー〉朝鮮大学校・金正浩教授に聞く
2013年12月21日 09:56
「ウリ」レンジャーの役割 同胞社会で最も有名なレンジャーと言える「ピビンバレンジャー」。ピビンバの具材に見立てた5色の「正義の味方」と悪役「オカシーナ」「ストンピー」が繰り出すコミカルなレンジャーショ…

〈高校無償化〉九州弁護団・服部弘昭団長、明らかな教育侵害に共闘の意思
2013年12月21日 09:53
「高校無償化」制度から朝鮮学校だけが除外されている問題で今月19日、大阪、愛知、広島に続き九州でも国賠訴訟が提起された。原告となっているのは、九州朝鮮中高級学校の生徒と制度の適用対象となっていた201…

〈高校無償化〉九州で訴訟、原告となった生徒たち/差別に自ら立ち向かう
2013年12月21日 09:53
「高校無償化」制度から朝鮮学校だけが除外されている問題で今月19日、大阪、愛知、広島に続き九州でも国賠訴訟が提起された。原告となったのは、九州朝鮮中高級学校の生徒と制度の適用対象となっていた2010年…