公式アカウント

「国連・人権勧告の実現を」参加者の声

「反差別連帯行動に力と勇気」 集会とデモ「国連・人権勧告の実現を!-すべての人に尊厳と人権を」(1月25日、東京・渋谷)の会場には、人権侵害、差別反対を訴える様々な団体のメンバーらが詰め掛けた。「人権…

姿勢がピンッ、全身運動で体ポカポカ/記者の乗馬体験ルポ

美林乗馬クラブを訪れ 【平壌発=李東浩】平壌郊外に位置する美林乗馬クラブ室内練習場を訪れ、メスの白馬(9歳)に乗った。品種はロシア産のオルロフ・トロッターで、名前は「木蘭」。朝鮮の国花、木蘭のような白…

東京で人道支援団体が訪朝報告、講演/「朝鮮との友好関係つくりたい」

日本と朝鮮間の平和構築を目指し、朝鮮に粉ミルクを送り続けている「朝鮮人道支援ネットワーク・ジャパン」(ハンクネット)による訪朝報告と記念講演が18日、東京ボランティア・市民センター(新宿区)で行われ、…

東京中高オモニ会主催講演会/子どもの思いに寄り添って

18日、東京朝鮮中高級学校で、オモニ会主催の講演会が開かれ、保護者を中心にオモニ会OG、学生、同胞など約200人が参加した。 オモニ会の発足から3年。朴洙元会長(50)は、「この3年間、オモニたちは子…

〈人・サラム・HUMAN〉総聯西東京・東大和分会長/尹英俊さん

「夢」の歌劇団公演を主催 昨年11月26日に東京・東大和市で行われた金剛山歌劇団公演の発起人で、実行委員長を務めた。 分会長になったのは、十数年前の40代後半。プレッシャーもあったが、「やれることをし…

報道写真展「世界五大陸の日常風景~」/AP通信が撮影した平壌

東京駅・行幸地下ギャラリーで開催 報道写真展「A VIEW OF DAILY LIFE~世界五大陸の日常風景~」(主催=AP通信社、株式会社アフロ、三菱地所株式会社)が、JR東京駅の行幸地下ギャラリー…

スポーツ交流、議員訪朝など協議/猪木議員らが訪朝

日本の参院議員でNPO法人スポーツ平和交流協会理事長の猪木寛至議員と一行が13日から16日まで朝鮮を訪問した。 朝鮮中央通信によると、朝・日友好親善協会顧問である朝鮮労働党の金永日書記が15日、猪木議…

〈新成人祝う〉西東京/同胞社会の未来担う人材に

「2014年20歳を迎える西東京同胞青年祝賀会」(主催=総聯本部)が11日、東京・昭島市内のホテルで行われた。総聯中央の裵眞求副議長、総聯西東京本部の高徳羽委員長をはじめとする各地域の総聯支部活動家や…