
「第38回ビッグバンドフェスティバル」最年少指揮者/京都中高吹奏楽部の李相大教員
2014年02月20日 09:47
「朝鮮人いいんやで」と伝えたい 京都府内にある小・中・高・大学の吹奏楽部から選抜された生徒、学生、教員たちが出演する音楽イベント「ビッグバンドフェスティバル」(主催=京都府高等学校吹奏楽連盟)。2日、…

【寄稿】日米両政府の硬直姿勢と朝鮮の柔軟外交/浅井基文
2014年02月17日 12:50
朝鮮の大胆な決断と行動 朝日新聞(2月10日)によれば、安倍晋三首相は2月10日の衆院予算委員会で、集団的自衛権を行使するケースについて、朝鮮民主主義人民共和国(朝鮮)に武器弾薬を運ぶ船舶への検査など…

「安倍首相は日本の歴史修正について説明せよ」/ワシントンポストが社説
2014年02月17日 11:45
米国のワシントン・ポスト紙は「日本の歴史修正について安倍首相が説明すべきだ」(2月12日付け電子版)と題する全文次のような社説を掲げた。 「ばかげている」と、東京の米国大使館のスポークスマンは言った。…

墨田で朝・日友好親善新春の集い
2014年02月17日 09:36
「地域社会で共に手を携えよう」 「2014年墨田朝・日友好親善新春の集い」(主催=同実行委)が12日、曳舟文化センター(東京・墨田区)で行われた。総聯墨田支部の李明光委員長、墨田区の山﨑昇区長をはじめ…

第40次日朝教育交流のつどい・東京
2014年02月15日 11:25
人と人とがつながることの素晴らしさ 東京・小平市の朝鮮大学校で11日、第40次日朝教育交流のつどいが開かれ、日本と朝鮮学校の教育関係者など170人余が参加した。 在日本朝鮮人教職員同盟東京支部(教職同…

平統協の集いが東京で開催
2014年02月10日 17:12
今年の統一運動で前進を 「2014年の祖国統一運動で新たな前進をもたらすための在日朝鮮人平和統一協会(平統協)の集い」が7日、東京都内で行われた。 総聯中央の徐忠彦国際統一局長、平統協の李東済会長をは…

東日本大震災から3年、福島初中の今
2014年02月10日 09:00
生徒が一人になっても門は閉めない 緑豊かな自然に囲まれた福島県郡山市の一角にたたずむ福島朝鮮初中級学校。約3年前、未曽有の大被災を生んだ東日本大震災の恐怖は、福島の同胞たちにも襲いかかった。この3年…

逃れられない放射能への不安/ハッキョを巡る人々の思い
2014年02月10日 09:00
〝私の人生は福島と共にあった〟 「原発さえなければ…。あの時のことは思い出したくもないし、今はもう思い出せない」。 東日本大震災から間もなく3年。現在、福島朝鮮初中級学校に初級部6年の娘を送る具英蘭さ…