公式アカウント

〈総聯第23回全体大会〉金正恩第1書記が大会に祝賀文

朝鮮中央通信によると、金正恩第1書記が23日、総聯第23回全体大会あてに祝賀文を寄せた。 祝賀文は、チュチェ偉業の遂行と在日朝鮮人運動に新たな転換がもたらされている歴史的時期に開かれる総聯第23回全体…

〈特集・安心与える「見守り人」〉東京第1初中への通学サポート/千葉・東葛青商会

子どもたちへの愛情あふれるまなざしと行動力 5月中旬、千葉県北西部の某駅3・4番線ホーム。朝のラッシュ時にスーツ姿の長身男性が最後尾を目指して急ぐ。「(時間が)ぎりぎりだったから焦ったよ」。千葉・東葛…

母校にパソコン15台寄贈/北大阪初中12期同窓会

北大阪朝鮮初中級学校12期卒業生たちの同窓会が17日、大阪市内のホテルで31人の参加のもと4年ぶりに行われ、母校にパソコンを15台寄贈した。 今年度、中級部新入生24人を迎えた同校は、メーカーのサポー…

愛知で岡崎・三河青商会が結成/「子どもたちの未来のために」

日本全国で118個目の地域青商会となる岡崎三河地域青商会の結成総会が18日、総聯岡崎支部で行われた。これによって愛知県の全15地域中10地域で地域青商会が整備された。結成総会には、総聯愛知県本部、総聯…

関東大震災虐殺の真相究明を/市民団体、日本政府に調査請願

「関東大震災朝鮮人虐殺の国家責任を問う会」(問う会)の第5回院内集会が21日、参院会館で行われた。 「問う会」では、虐殺事件から90周年になる2013年6月から日本政府に対し、▲軍隊や警察が関わった事…

歴史を見つめなおす/滋賀同胞連続講座

滋賀同胞連続講座実行委員会が主催する「滋賀同胞連続講座」が17日、総聯滋賀・大津支部の会議室で開かれた。滋賀県下の若い世代を中心に約40人が参加した。 一昨年の「朝鮮通信使」、昨年の「過去・現在・未来…

東京でコッポンオリフェスタ/青商会、女性同盟が共催

親子同士の交流の場 東京青商会と女性同盟東京都本部が共催する「ウリウリコッポンオリフェスティバル2014」が18日、東京朝鮮第2初級学校で行われ、総聯本部の黄明委員長、女性同盟本部の金順徳委員長、東京…

「吉見裁判」第4回口頭弁論/「慰安婦」=性奴隷という論拠を明確に

中央大学の吉見義明教授が、「日本維新の会」の桜内文城衆院議員を名誉棄損で訴える裁判の第4回口頭弁論が19日、東京地裁で行われた。 同日、東京・池袋の豊島区民センターで、同裁判の拡大報告集会「夜のYOい…