
〈閑話休題〉「パルチザン追悼歌」と金福童ハルモニ
2014年06月10日 13:23
先日、朝大に足を運んだ元「慰安婦」ハルモニ・金福童さんが学生たちの前で「パルチザン追悼歌」を歌ったと聞いて、深い感銘を受けた。

関係改善のロードマップ/朝・日政府間合意の意味(3)
2014年06月06日 10:10
大局的見地から政治決断/平壌宣言履行のリーダーシップ ストックホルム会談(5月26-28日)の前に行われた北京会談(3月30-31日)は、第2次安倍政権発足後、初めての朝・日政府間協議であった。この場…

長野「民族フォーラム」に向け一丸
2014年06月05日 14:12
「ここにウリハッキョがあるから!~咲かせよう 笑顔であふれる民族の花~」をテーマに、青商会の「ウリ民族フォーラム2014in長野」(主催=中央青商会、主管=長野県青商会)が来月6日、松本市のキッセイ文…

関係改善のロードマップ/朝・日政府間合意の意味(2)
2014年06月05日 10:10
調査対象は「すべての日本人」/戦後処理、朝鮮による先行措置 日本では、政府とマスコミが一体となって「日朝問題=拉致問題」の図式を広めるキャンペーンが繰り広げられてきた。朝・日間に横たわる歴史的課題には…

関係改善のロードマップ/朝・日政府間合意の意味(1)
2014年06月04日 13:48
制裁解除、「敵対」から「協調」へ/日本の軌道修正を文書化 ストックホルムで行われた朝・日政府間会談で、双方は、朝・日平壌宣言に則った国交正常化というゴールを再確認し、宣言履行のための条件で一致した。合…

「無償化」板橋集会デモ、114人が参加
2014年06月04日 10:52
下村文科相に集会決議提出へ 5月31日、板橋区立グリーンホール(東京都板橋区)で「高校無償化」からの朝鮮学校排除に反対する板橋集会が行われた。(同実行委員会と「高校無償化」からの朝鮮学校排除に反対する…

朝・日政府間合意は「関係改善のロードマップ」/朝鮮代表団団長が言及
2014年06月03日 21:08
合意精神反する論調、世論化するな 【平壌発=李泰鎬】朝・日政府間会談(5月26~28日、ストックホルム)に参加した朝鮮代表団団長である外務省の宋日昊大使は帰国後、平壌空港で本紙のインタビューに応え、「…

各国の「慰安婦」被害者、日本政府に苦痛と怒り訴え/アジア連帯会議 国会集会で
2014年06月03日 15:20
「私たちが死ぬこと望んでいるのか」 日本軍「慰安婦」問題アジア連帯会議が2日に開いた国会集会では、被害者と遺族らが登壇し、いまだ癒えない精神的肉体的苦痛を訴えた。また、問題解決に努めないばかりか加害事…