公式アカウント

「咲かせよう 笑顔であふれる民族の花」/長野で「ウリ民族フォーラム」

民族教育発展の一里塚、大きな感動を呼ぶ 「ウリ民族フォーラム2014in長野-ここにウリハッキョがあるから!-」(主催ー同実行委)が6日、松本市のキッセイ文化ホールで行われた。 19回目となった今回の…

〈高校無償化〉朝・日大学生主管「金曜行動」に1000人が参加

共に手を取り合い反差別を訴える 4日、文科省前で「高校無償化」適用を求める「金曜行動」(主催=朝・日大学生友好ネットワーク、朝鮮高校卒業生連絡会)が行われ、朝鮮大学校生、朝鮮高校生、同胞、日本の大学生…

〈ニュースの窓〉拉致被害者調査の経緯と日本の対応

疑問点を拡大させる敵対的態度 朝・日政府間合意によって拉致被害者および行方不明者を含む「すべての日本人」に対する「包括的、全面的調査」が行われる。合意文によると、朝鮮側は、「過去、朝鮮が拉致問題に関し…

朝鮮が「特別調査委」の構成など発表、包括的・全面的な調査を開始

朝鮮中央通信社は4日、「特別調査委員会」が設置されたことについて報じた。報道によると、朝鮮は4日から「特別調査委員会」を設置し、すべての日本人について包括的調査を開始する。 「特別調査委員会」は、朝鮮…

〈人・サラム・HUMAN〉北海道青商会会長/李東照さん

同胞の輪守り、生徒数増加を チャリティーゴルフコンペ開催、校舎のペンキ塗り…。朝鮮学校を支える青商会の活動をしながらもらうのは、同胞たちから寄せられる期待や称賛の声だ。そのたびに30、40代が運動を牽…

宋日昊大使が平壌空港で会見、北京会談を評価

朝・日双方が合意履行状況を共有 【平壌発=金淑美】1日、中国・北京で行われた朝・日政府間会談に参加した朝鮮代表団団長である外務省の宋日昊大使が3日に帰国し、平壌空港で本紙の取材を受けた。 宋大使は「双…

〈高校無償化〉東京裁判第2回口頭弁論/被告の国が陳述

「確証が得られない」などと主張 東京朝鮮中高級学校高級部の生徒62人(2月17日時点の高2、高3生徒)が原告となり、国が「高校無償化」制度の対象から朝鮮高級学校を除外したのは違法だとする国家賠償請求訴…

ロシア国防省中央軍楽団が訪朝

人民軍軍楽団との合同公演など ロシア連邦武力軍楽局長兼軍楽総指揮者のワレリー・ハリロフ氏が率いるロシア国防省中央軍楽団が訪朝(6月25日~7月3日)し、6月26日に平壌で初公演を行った。 同28日には…