
頑張るオモニたち! 私の「オモニ会」日記(6)
2014年11月10日 10:57
コミュニティの輪 東京第4初中は来年で創立70周年になる。 この間多くの同胞たちが無償の愛で学校を支えてきた。2014年の現在、朝鮮人が個々で生きて行こうと思えば生きていける世の中に存在するウリハッキ…

日朝交流学術訪問団、訪朝の学者ら報告会
2014年11月08日 17:24
経済は上向き、関係改善に強い意欲 10月7日から13日まで朝鮮民主主義人民共和国を訪れた日朝交流学術訪問団のメンバーによる報告会が4日、アルカディア市ヶ谷(東京都千代田区)で行われた。 同訪問団は日朝…

同胞、日本人170余人で盛況/福島初中文化祭
2014年11月07日 11:01
福島初中文化祭が10月25日、同校体育館で行われ、総聯福島県本部の張泰昊委員長をはじめとする活動家、学父母、同胞、日本市民170余人で賑わった。 舞台では生徒たちによる公演「つないで行こうわが民族!つ…

朝大学園祭に2,500人/多種多様な企画に満喫
2014年11月05日 09:34
小平学舎移転55周年「朝・日リンクスクエア朝大学園祭2014」が2日、朝大で行われ、総聯中央の許宗萬議長、裵益柱副議長、宋根学教育局長をはじめとする活動家、張炳泰学長をはじめとする朝大教職員、学生、同…

〈月間平壌レポート 10月〉金策工大教育者住宅など相次いで完工
2014年11月04日 16:08
科学重視、人材重視政策の反映 【平壌発=金里映】朝鮮労働党の創建記念日(10月10日)を迎えた平壌では、国家科学院の科学者たちのための衛星科学者住宅地区(平壌市恩情科学地区)、金策工業総合大学教育者住…

金正日総書記追悼日本委員会が発足
2014年11月04日 15:19
委員長に金丸信吾氏を選出 金正日総書記の逝去3年に際して現在、世界各国で「金正日総書記逝去3年追悼委員会」が結成され、さまざまな活動を行っている。 日本でも10月31日、「金正日総書記逝去3年日本追悼…

ストックホルム合意に沿って調査状況を通報
2014年11月01日 15:11
特別調査委員会と日本政府代表団の実務面談/遺骨など4分野を同時並行で すべての日本人に対する包括的調査を行っている「特別調査委員会」と日本政府代表団との実務面談が10月28、29の2日間にわたって平壌…

いつか朝鮮国旗を一番高い場所に/宋修日
2014年10月31日 15:02
仁川アジア大会を振り返って 仁川アジア大会(9月19日ー10月4日)空手競技に5人の在日同胞選手が朝鮮代表として出場した。大会を振り返って思うことは一言で「悔しさ」だ。朝鮮代表として何度か国際大会に出…