公式アカウント

〈特集・ウリハッキョの今〉四国初中/インタビュー・中林重祐さん

度肝を抜くパワー 私が校長を務めていた中学校で行われた文化祭に初めて四国初中の生徒を招待して交流会を行ったのは、1989年11月。我が校と朝鮮学校の交流がはじめて行われるようになっきっかけは、その年の…

東京中高で「無償化」裁判を支援する全国集会

運動の広がりを共有 日本各地の「高校無償化」裁判支援団体代表、同胞ら1200余人が参加し行われた「2.21全国集会」(21日、東京中高)。壇上では各界各層の同胞、日本市民らが発言し、運動の広がりを共有…

〈京都襲撃事件〉最高裁決定に関し弁護士、保護者らが記者会見

特派員、ジャーナリストらに啓発 京都朝鮮1初級学校(当時)への「在日特権を許さない市民の会」(在特会)と会員らによる襲撃事件に関する最高裁決定(昨年12月9日付)は、在特会と会員らに損害賠償の支払いを…

「こうべ市民文芸」で入選/神戸朝高の金華舜さん

「初鶏よ希望と共に飛んでいけ」 神戸朝高の金華舜さん(高2)が詠んだ「初鶏よ希望と共に飛んでいけ」が、市民の文芸創作活動の振興を図ることを目的として行われている「第36回こうべ市民文芸」俳句部門の神戸…

留学同京都結成70周年記念総合文化公演「朝鮮の夜明け」/“歴史を背負い、明日を創造する”

朝鮮人として生きる喜びを表現 留学同京都結成70周年記念総合文化公演「朝鮮の夜明け」が2月22日、京都市国際交流会館イベントホールで行われた。総聯京都府本部の金学福委員長をはじめとする同胞、日本市民ら…

頑張るオモニたち! 私の「オモニ会」日記(9)

アレルギー対応 「日本学校に入学させようかと本当に迷ったの」とあるオモニが言った。「日本学校なら専門家がアレルギー対策をしてくれるから安心でしょ? ウリハッキョはないよね」。 一昨年のオモニ会でアレル…

東京国立博物館を提訴、「文化財還収委員会」/北南共同で返還を要求

「朝鮮大元帥の甲冑は、軍統帥権の最高シンボル」 去る2月9日、「文化財チェジャリ・チャッキ(還収委員会)」の代表、慧門(ヘムン)師が、小倉コレクションから寄贈(1981年)された文化財(34点)の所蔵…

神奈川朝鮮学園の補助金問題で報告会

付帯条件課す差別やめるべき 「多文化共生の神奈川を!~朝鮮学園の補助金支給を求めるとりくみ中間報告~」が13日、神奈川県立かながわ労働プラザで行われ、100余人が参加した。「神奈川朝鮮学園に対する補助…