
〈時事エッセー・沈黙の声 10〉ミサイル試射めぐる偏向報道/浅野健一
2021年04月20日 08:00
マスメディアは正確性、公正性を 朝鮮民主主義人民共和国(朝鮮)が最近実施した巡航ミサイル(3月21日、朝鮮の公式発表はなし)と新型戦術誘導弾(3月25日)の発射実験について、日本の報道各社が「北朝鮮が…

祝賀ムード一色に染まり/金日成主席生誕109周年を多彩に
2021年04月19日 11:12
芸術公演、花火など 金日成主席生誕109周年(4・15、太陽節)を迎え、平壌は祝賀ムード一色に染まった。太陽節に際して金正恩総書記は李雪主夫人とともに錦繍山太陽宮殿を訪れ、主要芸術団体の合同公演「永遠…

〈青商会、挑戦と継承の足跡〉Ep.7 さらなる飛躍への土台(3)/「コッポンオリ」の笑顔満開
2021年04月19日 10:20
中央青商会は2005年9月に迎える結成10周年に向け、青商会活動の2本柱である「民族ネットワーク」と「経済ネットワーク」を拡大していくことを目的とした「ミレプロジェクト」(05年2月5日決定)を打ち出…

〈ここにも同胞の名店・広島〉てっぱん家 的場店
2021年04月18日 11:30
店舗紹介 JR「広島」駅から徒歩8分のところに位置する「てっぱん家 的場店」は、お好み焼きをはじめとした多彩な広島グルメを楽しめる鉄板焼屋。店内はいつも地元客で賑わっていて、広島駅や駅周辺のホテルから…

首都と地方に多数の住宅建設/過去9年間で
2021年04月18日 10:14
平壌では現在、5万世帯の住宅建設と800世帯の普通江川岸住宅区の建設が急ピッチで進められている。朝鮮では近年、人民により良い生活環境を提供するための住宅建設にいっそう注力してきた。 7日発朝鮮中央通信…

新型コロナウイルスの感染経路と対策/ケース⑤
2021年04月18日 08:00
まずは自分を守ることから 休暇中、Aさんは地元に帰り友人のBさんと飲食店で夕食を共にした。約1週間後、Bさんは発熱し、民間会社が提供している簡易キットでPCR検査を受けたが陰性だった。しかし、症状が治…

〈朝鮮「食」探訪記 20・終〉在日同胞とウリナラをつなげる
2021年04月17日 10:00
「万景峰92」号は2006年まで日本の新潟港から朝鮮の元山港を往来するための足として、在日同胞と朝鮮を絶えずつないでくれた。 多くの同胞たちは「万景峰92」号に乗り新潟港を離れライトアップされた元山港…

〈それぞれの四季〉「『ニョメン』が憧れだった」/朴美順
2021年04月17日 09:00
留学同大阪の盟員だった頃、8.15(パリロ)大会に参加したことがある。 一世のハルモニ、ハラボジからウリマルを喋る幼稚園児まで各世代のトンポが集まり出会いを楽しんでいた。その中で最も輝いて見えたのが女…