公式アカウント

群馬で追悼碑第12回追悼集会

「アジアの人々の信頼と友情を取り戻そう」 4月18日、「記憶 反省 そして友好」の追悼碑第12回追悼集会が開かれ、総聯群馬県本部・崔光林委員長ら約150人が参加した。設置許可更新を巡る提訴後、初の集会…

〈人・サラム・HUMAN〉仙台の同胞女性の会「チヂベベ」責任者/金英任さん

話しやすい空間を 東北初中教員だったときに2011年3月11日の大震災に遭遇した。心身ともに追い込まれたが、祖国と組織、同胞社会の温情に触れたことで、厳しい状況を団結の力で乗り越えることがいかに貴いか…

「ヘイト・スピーチ法研究序説―差別扇動犯罪の刑法学―」出版記念会

議論の時代終わらせ、差別の是正へ 「4.11『ヘイト・スピーチ法研究序説―差別扇動犯罪の刑法学―』出版記念会」(主催・同出版記念集会実行委)が11日、YMCA(東京・水道橋)で行われ、約110人が参加…

金正恩第1書記、在日同胞に教育援助費と奨学金

161回目、2億3804万円 11日発朝鮮中央通信によると、金正恩第1書記は金日成主席の生誕103周年に際して、在日同胞学生の民族教育のために2億3804万円の教育援助費と奨学金を総聯に送った。 金日…

600余人もの外国人ランナーが参加/太陽節マラソン2015

平壌市内を颯爽と走り抜け 【平壌発=金里映】「太陽節慶祝マラソン愛好家レース競技大会(太陽節マラソン2015)」が12日、平壌で行われた。マレーシア、シンガポール、スウェーデン、フィンランド、イギリス…

不当な弾圧、最後まで闘おう/総聯山口緊急集会

「日本警察当局の総聯中央議長、副議長宅への強制捜索を糾弾する山口県緊急集会」が9日、下関市の山口初中で行われ、総聯活動家、教職員、同胞、日本人ら約50人が参加した。 はじめに総聯山口県本部の朴徹委員長…

〈第1書記の活動 3月〉遠洋水産事業所など相次いで視察

水産業を盛り立てようと強調 朝鮮が今年、農業と畜産業、水産業を3本の柱として人民の食の問題を解決し、食生活の水準を一段と高めることを人民生活向上における課題として掲げる中、金正恩第1書記は水産部門の各…

長野・日朝親善の石碑再設置/“連帯の息吹伝える”

3月14日の北陸新幹線(長野経由)金沢延伸開業に伴い、リニューアルされたJR長野駅の善光寺口駅前広場の如(にょ)是(ぜ)姫(ひめ)像の横に、1960年以降、朝・日友好のシンボルとして歴史を伝え続けた「…