公式アカウント

生野が2連覇/近畿初級部女子バレー「イプニカップ」

近畿地方の初級部女子バレーボール大会「第23回イプニカップ」(主催=在日本朝鮮人バレーボール協会、主管=大阪府朝鮮人バレーボール協会、後援=在日本朝鮮人兵庫県バレーボール協会)が13、14の両日、兵庫…

6.15共同宣言発表から15年/北、南、海外で実践運動展開

民族共同の統一里程標 統一時代を切り開いた歴史的な北南首脳会談と6.15共同宣言の発表から15年。6.15で示された「わが民族同士」という理念の実践は、北南関係に大きな変化をもたらし、朝鮮民族に統一へ…

サッカー、東京朝高「全国」に王手/FCコリア「全社」出場

「全国高等学校総合体育大会」(インターハイ)の東京都予選2次トーナメント準々決勝が14日に都内各地で行われ、東京朝高が帝京高校に5-3で勝利した。学校数が多い東京都は「インターハイ」への出場権が決勝戦…

シンポジウム「ヘイトスピーチとナショナリズム」/東京都文京区・文京シビック小ホール

“差別扇動犯罪に法的規制を” シンポジウム「ヘイトスピーチとナショナリズム」が11日、文京シビック小ホールで行われ、約350人の市民が集まった。 月間『創』編集部主催で行われた今回のシンポは、在日朝鮮…

京都で在日朝鮮人近畿地方緊急集会/拘束された同胞の即時釈放を

京都府警が主導する合同捜査本部が朝鮮特産物販売株式会社の社長ら3人を逮捕し、京都地方検察庁がそのうちの社長を含む2人を起訴(6月2日)したことと関連し、日本捜査当局の総聯弾圧策動を断罪糾弾し不当逮捕拘…

2018年W杯ロシア大会・アジア2次予選/イエメンとの初戦を1-0で勝利

国際サッカー連盟(FIFA)主催の2018年W杯ロシア大会・アジア2次予選の初戦が11日に各国で行われた。 朝鮮代表はイエメンと対戦(会場はカタール)し、後半26分にFWソ・ヒョヌク選手が決めたゴール…

書評コロキウム「琉球・朝鮮・『島嶼』へと、植民地併合の歴史を問う」/東京外大

朝鮮・琉球併合にみる日本の植民地主義 書評コロキウム「琉球・朝鮮・『島嶼』へと、植民地併合の歴史を問う」が5月30日、東京外大(東京・府中市)で行われ、約70人が参加した。 今回のコロキウムでは、「近…

同胞、日本人士ら250余人で盛大に/長野で総聯結成60周年祝賀宴

総聯結成60周年記念長野県祝賀宴が5月24日、松本市内のホテルで盛大に行われた。県内の活動家と同胞、朝鮮の自主的平和統一を支持する日朝長野県民会議、日朝松本市民会議をはじめ各地域の支持団体、国会議員で…