
バウラックセミナー「吉田清治証言は生きている」開催/東京・立教大池袋キャンパス
2015年07月07日 10:42
“真相究明の敵は真実の隠蔽” 6月27日、東京都・立教大学でバウラックセミナー「『吉田清治証言は生きている』著者今田氏に聞く取材の真相」が開催された。(主催=「戦争と女性への暴力」リサーチ・アクション…

6.25国防委声明の背景/「第2の朝鮮戦争」を抑止
2015年07月01日 14:05
反米闘争、新たな高い段階に 朝鮮戦争勃発から65周年を迎えた6月25日、朝鮮の国防委員会が声明を発表し、「反米闘争が新たな高い段階に入る」と言明した。 米国の軍事的挑発 「朝鮮戦争の惨敗から教訓をくみ…

「元気もらった」/総聯滋賀大津支部主催の1日旅行
2015年07月01日 11:14
総聯滋賀大津支部が主催する総聯結成60周年を記念した「滋賀同胞1日旅行潮干狩りin御殿場浜」と題する日帰りバスツアーが6月21日、行われた。 2012年、13年に続き3回目となった今回のツアー。滋賀初…

東京第2初級、創立70年に向けて「愛校会」発足
2015年07月01日 10:46
卒業生の力を結集 来年1月15日に創立70周年を迎える東京第2初級の29~39歳の卒業生を対象とした「愛校会」の発足会が6月28日、同校で行われた。1回目となる「愛校会」には朝青員たちも招待され、同校…

金正恩第1書記の書簡貫徹へ/総聯中央委員会第23期第2回会議
2015年06月30日 13:27
総聯中央委員会第23期第2回会議が6月27日、東京・千代田区の朝鮮会館で行われた。 会議は、金正恩第1書記が総聯結成60周年に際して総聯と在日同胞に寄せた書簡「偉大な金正日同志の志を継いで在日朝鮮人運…

節操なき対日接近/朴槿恵政権、突然の方針転換
2015年06月27日 13:34
侵略史の否定と軍国化に免罪符 南の朴槿恵政権が、米国の庇護の下で過去の侵略犯罪を否定し、軍事化を進める日本に擦り寄り「関係改善」について語り始めた。「安倍の暴走」に歯止めをかけるどころか、危険な国粋主…

5年目に入った「公益財団法人在日朝鮮学生支援会」
2015年06月27日 11:11
若い世代の夢の実現、応援しよう 「奨学事業」、「国際交流助成事業」、「トップアスリート、トップアーティスト、育成助成事業」を力強く展開 公益財団法人在日朝鮮学生支援会の第5期第1回評議員会と第5期第2…

ウリマル道場「アラヨ」開講/千葉初中で
2015年06月26日 16:57
千葉初中で6月20日、日本の小学校に通う在日同胞児童を対象にする土曜児童教室、ウリマル道場「アラヨ」の開講式が行われた。 昨年度から同校で開講した「アラヨ」の受講生はわずか1人だったが、今年は5人の受…