公式アカウント

親日派と日帝残滓の清算

解放後、朝鮮の北半部では、親日派の粛清と日帝残滓の清算という民族史的課題が徹底的に遂行された。 日本総督府の官吏、警察、親日知識人などは公職から追放された。その一部は、米軍政下の南半部に逃亡した。

園児倍増の喜びにあふれ/奈良朝鮮幼稚班・同胞運動会

「奈良朝鮮幼稚班・同胞運動会」が10月25日、奈良朝鮮幼稚班の運動場で行われた。 昨年4月、園児2人で運営を再開した奈良朝鮮幼稚班は今年9月、待望の新園児2人を受け入れた。また、土曜児童教室にも今年度…

東京第1初中児童たちのサッカー交流

グラウンドで体感した“私の祖国” 【平壌発=金志永】「短い期間だったけれど、多くの体験をした」。 今年8月に行われた第37回在日本朝鮮初級学校中央サッカー大会(コマチュック大会)本選部門1部で優勝した…

朝大でクイズ王決定戦/朝青と青商会の共催で

知の競演、各地の秀才が集結 各地朝鮮学校での予選を勝ち抜いた各校代表たちによる在日本朝鮮少年団クイズ大会「クイズ王決定戦~朝鮮大学校が君を呼ぶ~」が10月24日、朝大(東京・小平)で行われ、南大阪初級…

金剛山歌劇団札幌・函館公演/同胞、市民ら3,390人が観覧

“未来を見据えた明確なメッセージに感動” 金剛山歌劇団札幌公演(主催=同実行委)が、10月9日、札幌市教育文化会館で行われ、昼・夜公演合わせ1361人が観覧した。 この日会場には、札幌市議会副議長で札…

東京朝鮮歌舞団結成50周年記念公演

“感謝の気持ちを伝えたい” 来る11月13日、東京朝鮮歌舞団結成50周年記念公演が、東京・北区の北とぴあで行われる。同歌舞団の結成記念公演に向けて、現在練習漬けの日々を送っている団員たち。

〈人・サラム・HUMAN〉朝青兵庫・東神戸灘支部委員長/崔盛和さん

祖父、父らの意を後世に 祖父母と話すときは朝鮮語を使う。年数回行われるチェサ(祭事)で先祖に思いを馳せる。当たり前だと思っていたが幼心にも周りとは違うと感じていた。でも朝鮮人として「当たり前」の風習を…

群馬・朝鮮人追悼碑裁判 第4回口頭弁論/「日朝・日韓関係に大きな損失」

群馬県高崎市の県立公園「群馬の森」の朝鮮人追悼碑「記憶反省そして友好」の碑の設置許可更新を巡り、「『記憶反省そして友好』の追悼碑を守る会」が県を相手取り、不許可処分の取り消しなどを求めた訴訟の第4回口…