公式アカウント

地域社会を盛り上げる大きな「元気玉」に!/京都初級 第4回バザー開催

「1世の同胞愛、祖国愛の精神を受け継ぐ」 「京都初級第4回バザー」(主催・同校オモニ会)と公開授業が8日、京都初級で行われ、同胞、日本市民ら約600人が参加した。 2012年4月に京都第1初級が京都第…

朝鮮新報創刊70周年記念行事、都内で盛大に

感謝を胸に同胞と歩む決意 朝鮮新報創刊70周年に際する記念集会と祝賀宴が6日、都内で催され、総聯中央の許宗萬議長をはじめ、北は北海道から南は九州まで各地の活動家、同胞商工人、本紙に寄稿してくれている学…

第55回科協学術報告会

研究成果で同胞社会豊かに 第55回科協学術報告会(主催=在日本朝鮮人科学技術協会)が1日、国立オリンピック記念青少年総合センターで行われた。 報告会には、科協中央の黄喆洪会長をはじめ科協会員、各地教員…

民族教育への自信と確信/東京朝高ラグビー部を支えた人たち

スタンドにあふれた歓喜と涙 東京朝鮮中高級学校高級部ラグビー部は、あと一歩のところで何度も涙を呑んできた秩父宮ラグビー場で、8日、初の「全国大会」出場を決めた。同胞たちはこの日、喜びを爆発させ涙した。…

朝鮮新報70周年祝賀宴/アーティストたちの思い出

励まされ、学んだ日々 祝賀宴に華を添えたアーティストたちも朝鮮新報との出会いや思い出について語ってくれた。歌手の全明華さんは、祖父が総聯福岡・八幡支部で新報の配達を担当していた。そのため新報は「とても…

朝鮮新報70周年祝賀宴/日本の出席者らからエール

「共に闘うかけがえのない友」 多角的な視点、新報の存在大きい 朝鮮新報創刊70周年の祝賀宴には、多くの日本の文化人、言論人らが招かれた。会場には生涯、朝鮮問題と格闘し、日朝の国交正常化の実現を強く願い…

第15回朝鮮大学校同窓会奨励賞授賞式

「ムジゲ会」代表の申桃順さんが授賞「障がい者も楽しく暮らせる同胞社会」 第15回朝鮮大学校同窓会奨励賞授賞式が7日、東京・小平市の朝鮮大学校記念館で行われ、張炳泰学長、朴英植理事長、朝大同窓会の洪南基…

「民族教育守ってきた矜持感じる」/群馬初中創立55周年記念行事で

「学校の歴史を振り返ると実に感慨深い。愛国的な商工人も多い」。慶尚北道の大邱で生まれた李末仙さん(91、中北地域)は群馬朝鮮初中級学校創立55周年記念祝賀行事「ムジゲフェスタ」(1日)に参加しながら、…