
衛星打ち上げを利用した有事体制の実戦演習
2016年02月06日 10:10
朝鮮に向けられた日本の戦争挑発 日本政府は、朝鮮の人工衛星打ち上げ発射を利用して、有事体制の実戦演習を行っている。 集団的自衛権の行使を前提とした日米ガイドラインの改定、安保関連法の制定など、日本の軍…

さらなる分会活性化を/総聯大阪熱誠者たちの新春の集い
2016年02月02日 18:39
「2016年総聯大阪熱誠者たちの新春の集い」が1月31日、大阪市内のホテルで行われ、参加者たちは11月6日に開催される「総聯分会代表者大会2016」に向けて愛族愛国運動をさらに活発に推し進めることを誓…

〈在日バスケ協会のページ〉東京で初中級部関東選手権
2016年02月02日 10:00
関東地方学生バスケットボール選手権大会が1月9日~11日、東京中高をはじめ、朝大、東京第4初中の各体育館で行われた。初級部第19回(男子6チーム、女子16チーム)、中級部第36回(男子6チーム、女子7…

1568の相談受付、87.2%解決/大阪「同胞生活相談総合センター」
2016年02月01日 14:36
総聯大阪府本部では、本部と各支部の「同胞生活相談綜合センター」を正常運営させ、同胞たちの生活上の悩みや相談に誠心誠意対応している。 昨年、本部と府下の20支部に設置された地域「センター」では合計156…

【寄稿】朝鮮の水爆実験と半島情勢/浅井基文
2016年01月28日 17:12
米国の頑なな朝鮮政策に風穴を 国際社会へのメッセージ 誰もが驚いた朝鮮の1月6日の水爆実験だったが、朝鮮が実験に踏み切ったのは、米国が朝鮮の新提案を無視した結果というのが、「8月事態」後の経緯を追った…

「在日朝鮮人への差別に懸念」「朝鮮学校に希望」/国連特別報告者が初来日
2016年01月28日 14:39
1月24日、国連の少数者(マイノリティ)問題に関する特別報告者であるリタ・イザック氏が初めて訪日し、在日朝鮮人をはじめとする日本のマイノリティから話を聞き、ヘイト・スピーチデモが頻繁に行われた東京・新…

創立60周年に際した特別号/朝大同窓会会報発行
2016年01月28日 13:30
朝鮮大学校同窓会会報である「同窓会ニュース」第46号が2月初旬に発行され、各地同窓会会員らに配布される。 45号以来1年ぶりに発行される今回の会報は、朝大創立60周年に際した特別号。「創立60周年を迎…

〈若きアーティストたち 115〉バレエダンサー/金世友さん
2016年01月26日 11:33
観客熱狂させる“Passion”/世界の舞台にはばたく覚悟 若手バレエダンサーの登竜門として名高い「ローザンヌ国際バレエコンクール」。2月に開催される同コンクールに、応募者292人の中から勝ち上がった…