公式アカウント

【投稿】新潟・茨城合同運動会に参加して/禹香順

民族教育望む子と親の思いを汲み取って 5月22日、6年生になる息子が通う新潟朝鮮初中級学校と、茨城朝鮮初中高級学校の2度目の合同運動会が茨城初中高で行われた。 茨城初中高は、私が高級部3年間を寄宿舎で…

激戦区制しインターハイ出場へ/神戸朝高の裵聖和選手、ボクシング県予選で優勝

神戸朝高ボクシング部の裵聖和選手(高2)が「第70回全国高等学校総合体育大会(インターハイ)」出場をかけた兵庫県予選大会のライトフライ級で優勝し、インターハイ出場を決めた。 5月21日(芦屋学園高)、…

過去最多の100人が参加/「朝鮮学校と民族教育の発展をめざす会・京滋」総会

「朝鮮学校と民族教育の発展をめざす会・京滋『こっぽんおり』」(以下、「こっぽんおり」)の2016年度(第5回)総会が4月23日、京都中高で行われた。 総会には、「こっぽんおり」会員、京都、滋賀の朝鮮学…

〈月間平壌レポート 5月〉電力問題解決のための創意工夫

広がる自然エネルギーの活用 【平壌発=金里映】朝鮮では、電力問題を国の実情にあわせて解決していくための政策が講じられている。朝鮮労働党第7回大会でも水力発電を中心にしながら火力発電を合理的に組み合わせ…

グレードアップ運動をより力強く/青商会中央幹事会19期2回会議

第20回総会を輝かしく迎えよう 在日本朝鮮青年商工会の中央幹事会第19期第2回会議が4日、朝鮮商工会館で行われた。 会議では、昨年11月28日に行われた中央幹事会第19期第1回会議以降に行ってきた「青…

対策法成立後、初のヘイトデモ、出発直後に「中止」

“法に守られるべき存在だと示された” 「不当な差別的言動は許されない」と宣言した「ヘイトスピーチ対策法」が3日に施行されて以降、初となるヘイトスピーチデモが5日、川崎市中原区で行われた。デモは差別扇動…

大阪朝高3選手がインターハイへ/ボクシング府予選で優勝

8月に広島で開催される「第70回全国高等学校総合体育大会(インターハイ)」のボクシング競技出場をかけた大阪府予選大会が5月21、22、28、29日、大阪朝高で行われた。 大阪、神戸朝高ボクシング部の生…

Stranger小平の大祝祭で立ち尽くす/北岡裕

東京都小平市 朝鮮大学校の焼肉 朝鮮大学校創立60周年記念大祝祭の日。私は朝鮮大学校の門をくぐった。友人によると大祝祭への日本人参加者はほぼゼロという。今こそだいぶ慣れたが、取材の度に感じる「自分は招…