公式アカウント

〈人・サラム・HUMAN〉岡山県青商会会長/李浩宰さん

「俺が抜けたら誰がする?」の気持ちで 朝鮮大学校政治経済学部卒業後、地域朝青活動などを経て青商会に出るようになった。きっかけは先輩たちからの誘いだった。「それを断ったらKY(空気が読めない)の雰囲気。…

東京で日朝国交正常化を求める連絡会総会

 戦争を起こさせない粘り強い運動からアピールを 日朝国交正常化を求める連絡会総会が13日、東京都千代田区の連合会館で行われた。

和歌山弁護士会が会長声明/「3.29通知」撤回と適正な補助金交付を求める

和歌山弁護士会の藤井幹雄会長は9日、「『朝鮮学校に係る補助金交付に対する留意点について(通知)』の撤回を求めるとともに、学校法人和歌山朝鮮学園に対する補助金の適切な交付を求める会長声明」を発表した。 …

シンポ「ユネスコ世界記憶遺産はなぜ作られたのか」/「慰安婦」被害者の声、歴史に刻む

「ユネスコ世界記憶遺産(Memory of the World、以下、記憶遺産)」に、今年5月、南朝鮮、中国、日本など8カ国・地域の14団体から結成された「国際委員会」と「大英帝国戦争博物館」が「日本…

スクラム組み「攻め」の運動へ/大阪で「ウリ民族フォーラム」

史上最大1万人が集結 「ウリ民族フォーラム2016 in大阪」が11日、大阪朝鮮文化会館と大阪朝高運動場で1万人の参加の下、盛大に行われた。 フォーラムのスローガンは「合わせよう!我らの心。とどろかせ…

〈大阪フォーラム〉”絶対にウリハッキョを守りぬく”/各地青商会メンバーの感想

●李賢洙(41、埼玉県青商会会長) 同胞社会を取り巻く環境が良くない時期だからこそ「ターンオーバー」のスローガンのもと、若い世代の同胞たちが頑張らなければいけないと改めて感じた。先代が築き上げてきた今…

〈青商会・第20回総会〉切磋琢磨し、明るい未来を

在日本朝鮮青年商工会第20回定期総会(10日、大阪市)は、第19期の成果に基づき、時代のニーズに沿って青商会活動を新たなステージへ引き上げていくうえで意義深い場となった。 総会であいさつに立った総聯中…

グレードアップし新たな歴史を/青商会第20回定期総会

在日本朝鮮青年商工会第20回定期総会が10日、大阪市内のホテルで行われ、中央青商会の林英鉄会長をはじめとする各地域青商会の幹事、会員ら500余人が参加。総会と宴会には総聯中央の許宗萬議長、副議長ら、商…