公式アカウント

吉見裁判/高裁判決言い渡し迫る

“研究者の名誉守る判決を” 日本軍「慰安婦」問題研究の第一人者である中央大学の吉見義明教授が、2013年7月26日に日本維新の会(当時)の桜内文城衆議院議員(当時)を名誉棄損で訴えた裁判の控訴審判決が…

国際シンポジウム「植民地を移動した『在満』朝鮮人の生活と抗日」

「在満」朝鮮人の痕跡伝える 国際シンポジウム「植民地を移動した『在満』朝鮮人の生活と抗日~その記憶と痕跡を移民史・オーラルヒストリーでたどる~」(主催=科学研究費基盤研究(B)研究プロジェクト「日本/…

〈人・サラム・HUMAN〉東京外国語大・大学院修士2年/田部井杏佳さん 

「証言集を読み進める過程で、きちんと謝罪もしない政府のひどさが浮かび上がってきた。被害者と加害者がいる問題なんだということを現実として思い知らされてから、歴史についてちゃんと向き合いたいと思うようにな…

金剛山歌劇団2016特別公演「明日に向かって」/約1200人が観覧

音楽の奥深さと多様さに感嘆 金剛山歌劇団2016特別公演「明日に向かって」が6日、北とぴあ(東京・北区)で行われ、総聯中央の許宗萬議長、金剛山歌劇団金哲副団長、金守弘後援会会長、文芸同中央の金正守委員…

約400人が集まり、楽しむ/朝大で第2回タルリギフェスタ

在日本朝鮮人陸上競技協会が主催する「第2回同胞タルリギ(走行)フェスティバル」が11月27日、朝鮮大学校で行われた。中等教育実施70周年と朝鮮大学校創立60周年を記念し、「集まろう、楽しもう、走ろう、…

第45回在日朝鮮学生美術展・東京展/のびやかでユニークな作品群

小説、漢字、心の中の葛藤も表現 今年ものびやかでユニークな、朝鮮学校児童・生徒たちの作品群が日本各地をめぐっている。 熱気に包まれた東京・目黒区美術館区民ギャラリー。団体で訪れた初級部児童たちは、手に…

【速報】〈女子サッカー・U20女子W杯〉朝鮮代表が10年ぶり優勝

パプアニューギニアで開催されている2016 FIFA U20女子W杯の決勝が3日に行われ、朝鮮代表がフランスに3-1で勝利し、10年ぶり2回目の優勝を果たした。 朝鮮代表は、前半17分、セットプレーか…

日本の独自「制裁」強化を糾弾/朝鮮会館で記者会見、南昇祐副議長が談話発表

日本政府が朝鮮に対する日本独自の「制裁」を強化する一連の措置を決定したことと関連し、2日、東京・千代田区の朝鮮会館で記者会見が開かれた。会見では、総聯中央の南昇祐副議長が断固糾弾し強く抗議する談話を発…