公式アカウント

明るい未来のために力を一つに/第5回朝鮮大学校創立60周年記念事業実行委員会

第5回朝鮮大学校創立60周年記念事業実行委員会が9日、都内のホテルで行われた。張炳泰学長、朴英植理事長をはじめとする教職員、実行委の洪南基委員長(朝大同窓会会長)をはじめとする実行委員ら約70人が参加…

〈成人式2017〉同胞社会での縁を大切に/千葉

千葉県で育ち、20歳を迎えた同胞青年たちを祝う行事が8日、千葉県船橋市内のホテルで行われた。 20歳を迎えた同胞青年6人を、総聯中央の金誠勲宣伝文化局長、総聯千葉県本部の崔士俊副委員長、千葉県商工会の…

〈成人式2017〉受けた恩に実践で応える/神奈川

「2017年20歳を迎える神奈川朝鮮青年たちの祝賀会」が8日、横浜市内のホテルで行われた。総聯中央の裵益柱副議長、朝青中央の金勇柱委員長、総聯神奈川県本部の高行秀副委員長、朝青神奈川県本部の金玄虎委員…

〈そこが知りたいQ&A〉2017年新年の辞の内容は?

「より大きな勝利を」/5カ年戦略の遂行に総力 金正恩委員長は2017年を迎えて1日、新年の辞を述べた。金正恩委員長が肉声で新年の辞を発表するのは2013年以来、5度目。今年の新年の辞の所要時間は27分…

明日香村を宮島・元同志社大教授と歩く

キトラ天文図は、平壌周辺の星空か/発見から34年・朝鮮半島の影響色濃く 「うわー、きれいな夜空だね」 「すごい、北斗七星やオリオン座もあるね」 こんな、親子の弾むような会話が交わされるのは、昨秋オープ…

無償化裁判をなぜ、闘うのか/金尚均

人間の尊厳を侵害させてはならない 高校無償化法(高等学校等就学支援金の支給に関する法律)が2010年に施行された。この間、ウリハッキョの高校生は、受給の対象から除外されている。なぜなのだろうか? 子ど…

金正恩委員長の新年の辞

1日発朝鮮中央通信によると、金正恩委員長が2017年を迎えて新年の辞を述べた。内容は次のとおり。 親愛なる同志のみなさん! われわれは、チュチェの革命史にいまだかつてなかった偉大な繁栄の新しい歴史を創…

〈第39回コッソンイ〉1等14編、入選116編、906編の応募作品

第39回在日朝鮮学生「コッソンイ」作文コンクール(主催=朝鮮新報社)の入選作品116編が決まった。 日本各地の朝鮮学校から寄せられた906編の応募作品の中から、1、2次審査を通過して最終審査に残った作…