
〈人・サラム・HUMAN〉朝青東大阪南支部委員長/都鍾宇さん
2017年08月07日 17:08
06年、大学の学内サークル(朝文研)をきっかけに留学同に参加。幼少期を日本学校で過ごした都さんにとって、留学同当時の祖国訪問は「家族内での分断や朝鮮人としての自分」が胸に深く刻まれる経験に。

〈委員長の活動・2017年7月〉2度にわたるICBM試射を指導
2017年08月04日 14:44
「戦略的地位、新たな高みに」 大陸間弾道ロケット(ICBM)「火星14」型の試射を1カ月の間に2度も成功させ、「5千年の民族史に特筆すべき大慶事」(6日付労働新聞社説)をもたらした7月。金正恩委員長は…

「画期的」だが、当然で当たり前のこと/日本政府は判決受け入れよ
2017年08月04日 09:30
高校無償化裁判の判決が言い渡された瞬間、傍聴席と外で待機していた関係者たちは、拍手と歓声と涙で包まれた。私たちが主張してきた内容が、ほとんどすべて認められた画期的な判決だった。 当然で当たり前の事を「…

「『もう一つの社会』という夢」をつなぐ一歩−結実した「諦めない者たち」の闘い/中村一成
2017年08月03日 17:32
権利闘争にはかり知れない影響をもたらす大阪判決 「『もう一つの社会』という夢」へと向かう一歩を現実の出来事として記録する。物書きとしての喜びを噛み締めて執筆している。 「差別は国の特権なのか」 「公」…

民族教育を超党派で支援しよう/日朝友好都議連第15回総会
2017年08月02日 11:55
日朝友好促進東京議員連絡会第15回総会が7月31日、都内で行われた。連絡会メンバーの都議会議員や区議会議員、総聯東京都本部および西東京本部の関係者、都内朝鮮学校の校長、日朝友好団体の関係者、報道関係者…

〈声をつなぐ―共生へのまなざし〉日本五輪委員会名誉委員、全日本ボウリング協会名誉会長・赤木恭平さん
2017年08月01日 16:49
草の根から大輪の花を 生まれは岡山県。雲海に浮かぶ備中松山城の城下町、高梁市で幼少期を過ごした。美しい山々に囲まれ、清流が流れる丘陵地。そこで通った小学校では「すーちゃん」という在日の子がいたという。…

文芸同第10回朝鮮舞踊コンクール、初の京都で開かれる
2017年08月01日 16:31
代を継ぎ民族文化守る場所 在日本朝鮮文学芸術家同盟第10回朝鮮舞踊コンクールが7月29、30日の両日、京都府長岡京市の京都府長岡京記念文化会館で開かれた。 2002年、各地の文芸同支部舞踊部員たちが、…

〈文芸同朝鮮舞踊コンクール〉総勢211人の舞踊手たちが参加
2017年08月01日 16:13
代を継ぎ、各地に民族芸術開花 異国の地で世代を越え、発展を遂げてきた在日同胞舞踊の歴史。その中心には先代たちの意思を継ぎ先頭にたってバトンをつなぐ文芸同舞踊部員たちがいた。 今年第10回を迎えた在日本…