公式アカウント

〈成人式2018〉素朴で温かい祝福に包まれて/奈良で朝・日親善の集い及び成人式

奈良県朝・日親善の集い及び成人式が14日、奈良県天理市のホテルで行われた。総聯奈良県本部・邵哲珍委員長、奈良県商工会・李逹圭会長をはじめとする活動家、同胞、日朝親善奈良県議会議員連盟の新谷綋一さん、I…

“新たな勝利へ進む朝鮮人民と共に”/チュチェ思想研究者らが「新春の集い」

チュチェ思想国際研究所と金日成・金正日主義研究関東連絡会が主催する「新春の集い」が、8日、都内で行われた。日本各地からチュチェ思想研究者や朝・日友好人士など各界各層の50余人が参加した。 金日成・金正…

〈若きアーティストたち 134〉役者/金聖香さん

“いつもどこでも、問われているのは自分自身”/諦め切れない思いをつなげ 「17歳のとき、劇団四季の『CATS』を観に行った。はじめてのミュージカル。忘れられない。スーッと作品の世界に入り込んで、『私も…

“闘わずして得られるものはない”/朝・日連帯の力で民族教育権を

全国5ヵ所で民族教育権をめぐる裁判が行われている。高校無償化問題においては、昨年に大阪で歴史的な全面勝訴判決を勝ち取った一方、広島と東京で国側の主張を書き写したような不当判決が言い渡された。今年は3月…

朝鮮通信使の意義と現代/仲尾宏

「誠信交隣」の関係を築いてこそ 消されていた朝鮮通信使 朝鮮通信使が日本の社会、とりわけ学校教育や歴史研究の場で取り上げられ、知られるようになったのはそれほど古いことではない。例えば「広辞苑」の196…

〈人・サラム・HUMAN〉総聯山口県本部事務員/孫成姫さん

“恩を忘れてはいけない” 初級部は日本学校に通い、中級部から茨城初中高で学んだ。卒業後、母校・茨城ハッキョの教育会で勤め、結婚を機に山口へ。以降、山口県教育会、総聯山口県本部の職員として務める一方、1…

平和国家じゃない、戦争に加担する日本/フリーランスエイドワーカー・高遠菜穂子さんに聞く

イラク戦争の教訓忘れないで ―何でイラクなんか行くの? 危ないじゃん。 「そう言われるだけで泣きそうだった。とにかく日本人を無視しようと十数年。外国にいるほうが楽だった」 今日の世界人口75億人。その…

〈成人式2018〉代を継いで守りたい/群馬

朝青群馬県本部が主催する「群馬同胞青年成人式」が7日、高崎市内の施設で行われた。総聯本部の崔光林委員長、朝青本部の林志聖委員長をはじめとした総聯活動家や同胞たち、新成人とその家族、日本人士ら約80人が…