公式アカウント

2030年までの活動方向を採択/朝鮮赤十字会大会

朝鮮中央通信によると、朝鮮赤十字会大会が8、9の両日、テレビ会議方式で行われた。 大会には赤十字会中央委員会メンバーをはじめとする中央と地方の活動家たちが参加した。

〈コッソンイ・繋 -統一への思い咲かせ―〉忘れられないオンニ(上)/李笑美さん(1992年、東京第6初中・中3)

4.24教育闘争73周年に際して南朝鮮で出版された「コッソンイ」第3集「私たちは統一に走って行きます」には、1982年から2019年までの「コッソンイ」作文コンクール(主催=朝鮮新報社)入選作品のうち…

セメント増産で建設を後押し/建設建材工業省局長に聞く

平壌市住宅建設本格化 平壌市で大規模住宅建設が本格化している。平壌市住宅建設は朝鮮労働党創建80周年を迎える2025年までに毎年1万世帯ずつ、累計5万世帯を建設する一大プロジェクトだ。3月23日着工。…

党中央委、道党委責任幹部協議会を招集

金正恩総書記は7日、党中央委員会と道党委員会責任幹部の協議会を招集した。朝鮮中央通信が報じた。 協議会には、党中央委政治局常務委員会委員の趙甬元書記、金徳訓内閣総理、党中央委の書記、部長、各道の党責任…

「地域の繋がりを再確認」/春のイチゴ狩りツアー、神奈川県湘南西湘青商会が主催

神奈川県湘南西湘青商会の主催で5月30日、「春のイチゴ狩りツアー」が行われた。

<ワールドオピニオン>パレスチナ人の偉大な勝利/パレスチナ・クロニクル

パレスチナのオンライン新聞「パレスチナ・クロニクル」は5月26日、パレスチナ人は「パレスチナの瞬間-多大な損失を被っても、パレスチナ人は歴史の流れを変えた」と題する記事を載せた。以下は要旨。

〈群馬追悼碑裁判〉「守る会」、判決前に賛同署名呼びかけ

“本質は歴史修正主義との戦い” 県立公園「群馬の森」(群馬県高崎市)にある朝鮮人強制連行犠牲者追悼碑をめぐり、県が設置期間の更新を不許可としたのは違法だとして、碑を設置した「記憶・反省そして友好」の追…

6月上旬に党中央委総会招集/第8期第1回政治局会議で決定

朝鮮中央通信によると、朝鮮労働党中央委員会第8期第1回政治局会議が4日に行われ、党中央委員会第8期第3回総会を6月上旬に招集することを決定した。同日、総会招集に関する政治局決定書が発表された。党中央委…