公式アカウント

東京中高文化祭「アンニョンハセヨ2021」/初のリモート開催

第20回東京中高文化祭「アンニョンハセヨ2021」が13日に行われた。 同校では毎年、幅広い同胞や日本市民らを学校に招き文化祭を行ってきたが、昨年は新型コロナの影響により中止となっていた。2年ぶりとな…

“拉致問題は日本内部の問題”/日本研究所が非難

朝鮮外務省日本研究所のリ・ビョンドク研究員は15日、同省HPに談話を掲載し、日本政府が「拉致問題」について喧伝していることを踏まえ、「拉致問題は完全に解決した」と改めて主張した。 日本政府は5月19日…

朝鮮労働党中央委第8期第3回総会第2日会議/部門別協議会で決定書草案を研究

朝鮮中央通信によると、朝鮮労働党中央委員会第8期第3回総会の第2日会議が16日に続開された。 第2日会議では、第1日会議で述べた金正恩総書記の結語に指摘された上半期の活動総括分析に立脚して、下半期の課…

60周年記念し連続学習会/埼玉初中オモニ会が主催

「さいたまオモニ大学」が開講/“志を持ち技の追及を” 埼玉初中オモニ会が主催する学校創立60周年記念イベント「さいたまオモニ大学」が12日、同校で開講した。連続学習会の第2回目となったこの日は、中3生…

平壌出身の在日同胞画家、呉炳学さんが展覧会

21日から銀座で 在日朝鮮人画家・呉炳学さんと三浦千波さんによる展覧会「呉炳学 三浦千波展―呉炳学97歳の世界を中心に―」が21日から東京・銀座のギャラリー向日葵で開催される。 呉さんは、朝鮮が日本の…

朝鮮各地で災害気候に対処/統合指揮システム開発も

朝鮮各地で災害気候への対策が積極的に講じられている。 国家非常災害委員会では、国の統一的な指導の下ですべての部門、すべての単位で徹底した規律と秩序を確立し、自然災害を防止し、被害を最小化することに努め…

関係者が語る西東京第2、埼玉初中バスケ部躍進の要因/在日本朝鮮人バスケットボール協会

「指導者たちの努力の賜物」 両校の快挙に在日本朝鮮人バスケットボール協会の康徹洙会長(65)は「コロナ禍で公式戦をはじめ、さまざまな大会や試合が中止となり、選手たちのモチベーションの維持も難しいなか、…

コートで示したバスケへの情熱/西東京第2、埼玉初中が創部史上初の都・県大会出場【詳報】

強みは「チーム力」 西東京第2初中と埼玉初中の中級部男子バスケ部がともに、創部史上初となる中学校総合体育大会バスケットボール競技の都・県大会出場を決めた。 西東京第2バスケ部の李樹勇監督は、今年のチー…