公式アカウント

女性同盟第30回大会/世代問わず一丸に

笑い、誇り、拍手喝采   東京都千代田区の朝鮮会館で8日、「在日本朝鮮民主女性同盟第30回大会」が開催され、総聯中央の許宗萬議長、姜秋蓮副議長兼女性同盟中央委員長をはじめ、日本各地の女性同盟…

「その日、その海」特別上映会が8月・東京で/セウォル号沈没事件、いま一度検証を

公開2週間で観客動員50万人を突破し、南朝鮮で時事ドキュメンタリー歴代1位を記録した映画「その日、その海(그날 바다)」(今年4月公開)が、8月18日、東京・中野のなかのZERO小ホールで上映される。…

〈発掘!ウリハッキョ自慢 8〉レゴ教室/埼玉初中

みんな違っていいんだよ 民族教育のICT化に向けて日本各地に設けられた13の研究校の一つとして、さまざまな実践を積み上げてきた埼玉初中で、5月から初級部2年生向けの課外活動「レゴ教室」がスタートした。…

梁章太選手がインターハイ出場権獲得/大阪朝高ボクシング部、府予選で優勝

大阪朝高ボクシング部の梁章太選手(2年)がインターハイ大阪府予選を兼ねる「平成30年度大阪高等学校総合体育大会ボクシング競技会」(5月19、20、26、27日、大阪朝高)のライトウェルター級で優勝し、…

全国大会府予選Aシードを獲得/大阪朝高ラグビー部、大阪府総体で準優勝

大阪朝高ラグビー部が「第73回大阪高等学校総合体育大会」(4月8日~5月20日)で準優勝を果たし、大会3位までに与えられる冬の「全国大会」(花園)の府予選Aシードを獲得した。

「朝鮮人強制連行調査の記録‐大阪・続」発刊記念の集い/大阪府朝鮮人強制連行真相調査団

「歴史を直視し、後世に残す」 「朝鮮人強制連行調査の記録‐大阪・続」(大阪府朝鮮人強制連行真相調査団、本文128頁)発刊を記念する集いが5月11日、大阪市内で行われた。 大阪府朝鮮人強制連行真相調査団…

〈ものがたりの中の女性たち 13〉人の生き死には一抹の夢/沈清

あらすじ 沈賢(シムヒョン)という儒者がいた。その夫人・鄭(チョン)氏に久しく子が授からず心配したが、ある日不思議な夢を見た後に沈清(シムチョン)を授かる。 沈清が3歳になると、鄭氏は病を得て夭逝、沈…

東京・平壌「虹の架け橋」第8回総会

“草の根運動の連携を強化” 日本人による日朝友好のための団体である「東京・平壌『虹の架け橋』」の第8回総会が6日、東京・中野区役所内の施設で行われた。同会顧問である金丸信吾さん、江口済三郎代表らをはじ…