
長崎県日朝友好協会が設立/民間レベルの日朝交流を
2018年08月03日 09:24
国交正常化、対話による安全保障の確立も 長崎県日朝友好協会が設立した。設立総会が7月14日、長崎地区労会館(長崎市)で行われた。これに長崎県労働組合評議会、朝鮮女性と連帯する長崎女たちの会、長崎県被爆…

笑顔溢れる分会を目指して/女性同盟埼玉中部支部大宮東1・2分会合同企画
2018年08月01日 10:48
女性同盟埼玉中部支部の大宮東1・2分会合同企画、金善恵さん(本部兼同支部の子育て支援部長)による祖国訪問帰還報告会が17日、埼玉初中で行われた。 この帰還報告会は支部常任会議での発表を聞き感銘を受けた…

中国の副部長が訪朝、会談/朝中外交部門の協力強化
2018年07月27日 13:29
朝鮮外務省の李吉聖次官と中国外交部の孔鉉佑副部長間の会談が7月25日、平壌の人民文化宮殿で行われた。 会談で双方は、両国最高指導者たちの崇高な志を体して、朝中友好関係を新たな高い段階へ発展させるために…

国交正常化を求める提言発表/日朝友好京都ネットが記者会見
2018年07月27日 09:59
「文化・学術・市民交流を促進する日朝友好京都ネット」が24日、京都府庁で記者会見を開き、「日朝国交正常化のための提言」を発表した。記者会見には日朝友好京都ネットの安井勉副会長(京都市議)、顧問である臨…

〈西日本豪雨〉広島でも被害/広島朝高生が被災地で活動
2018年07月26日 13:20
7月初めに起きた西日本を中心とした豪雨により、広島県内の同胞らにも被害があった。東区に住む同胞家屋1戸が土砂崩れで全壊し、県内の同胞企業の業務用自動車9台が土砂崩れにより流されるなどした。また、洪水や…

〈西日本豪雨〉現地で支援金と義援金を伝達/「どんな時も同胞たちとともに」
2018年07月25日 11:35
西日本豪雨によって被害を受けた和歌山初中へ総聯中央と主要団体・事業体名義の支援金が、同じく被災した岡山、広島の同胞たちに総聯中央の義援金が、19~20日に現地で手渡された。

【特集】第16回在日朝鮮初級学校学生中央バスケットボール大会「ヘバラギカップ」
2018年07月24日 11:52
男子8、女子16チームが出場/8月2~4日に東京朝鮮文化会館で 第16回在日朝鮮初級学校学生中央バスケットボール大会「ヘバラギカップ」が8月2~4日に東京朝鮮文化会館で行われる。 今回の大会には男子部…

〈西日本豪雨〉「すぐに来てくれて、助かった」/岡山県真備町での支援活動の記録
2018年07月23日 13:19
記録的な豪雨により西日本一帯に大きな被害が発生した。ほぼ全域が浸水した真備町(岡山県倉敷市)をはじめ、多くの同胞が家屋を失うなど甚大な被害を被った。九死に一生を得た真備町の同胞と、同胞愛の精神で懸命な…