
県の「ヘイト後押し」反対/朝鮮学校補助金問題、知事の答弁受け埼玉・有志の会が見解発表
2018年08月09日 09:10
「誰もが共に生きる社会を目指し、埼玉朝鮮学校補助金支給再開を求める有志の会」(以下、有志の会)が7月30日、県庁で記者会見を開き「朝鮮学校補助金問題に関する知事答弁に関する見解」を発表した。 有志の会…

〈人・サラム・HUMAN〉上高丸ふれあいのまちづくり協議会・委員長/藤原史生さん
2018年08月09日 07:59

同胞社会の息吹、音に託す/金剛山歌劇団・河栄守さん
2018年08月08日 15:54

朝鮮代表として同胞6選手が出場/第18回アジア競技大会、18日に開幕
2018年08月08日 11:33
目指すはメダル獲得、準備は万端 インドネシアのジャカルタで開催される第18回アジア競技大会(8月18日~9月2日、16日間)に朝鮮代表として在日同胞6選手(サッカー=韓勇太、梁賢柱選手、ボクシング=李…

〈第16回ヘバラギカップ〉男子-埼玉、女子-東京第3が優勝
2018年08月07日 16:03
第16回在日本朝鮮初級学校学生中央バスケットボール大会「ヘバラギカップ」(主催=在日本朝鮮人バスケットボール協会、主管-在日本朝鮮人籠球連盟)が2日~4日にかけて東京中高で行われた。 13校から男子部…

〈月間平壌レポート 7月〉広がる北南の出会い、交流
2018年08月07日 11:09
スポーツ、民間レベルで 【平壌発=金淑美】板門店宣言履行のための分野別北南会談合意に基づいて7月、合意内容が実行に移された。初旬、北南統一バスケットボール大会(4、5日)に参加する代表、選手ら約100…

〈歴史の証人を訪ねて/共和国が歩んできた70年 1〉北南代表たちによる全朝鮮中央政府の樹立
2018年08月07日 09:41
歓喜の中で生まれた人民の国 白頭山天池から済州道の果てまでも 新しい旗を高く掲げて三千万は出陣した… 「人民共和国宣布の歌」が世に出た時代を、二人は生きた。

「朝米のポイントは信頼醸成」/朝鮮外相がARF閣僚会議で演説
2018年08月06日 16:38
朝鮮の李容浩外相が、シンガポールで行われたASEAN地域フォーラム(ARF)閣僚会議で4日、演説した。 朝鮮中央通信によると、李外相は、シンガポールで朝米関係史上、初めて行われた首脳の対面と会談はアジ…

抗議の声を継続し届ける/留学同、1カ月間の「毎日文科省前行動」
2018年08月06日 16:00
留学同東京、西東京、埼玉、神奈川県本部は7月の1カ月間を「毎日文科省前行動期間」と定め、文部科学省前で高校無償化制度の即時適用を求める抗議活動を猛暑のなか行った。リーフレットの配布、アピール、シュプレ…

自民・片山さつき議員発言/日本の市民団体が抗議声明、謝罪求める
2018年08月03日 13:12
“差別を正当化する発言” 自民党の片山さつき参議院議員が夕刊フジのインタビュー(7月29日付)で、朝鮮学校への差別を正当化し、8月に対日審査を行う国連人種差別撤廃委員会に対して圧力を加える趣旨の発言を…