
米国の制裁・圧迫を非難/朝鮮外務省代弁人談話
2018年08月17日 16:25
朝鮮外務省は9日、代弁人談話を発表し、米軍遺骨送還など朝鮮側の善意の措置に、米国は国際的な対朝鮮制裁・圧迫を鼓吹することで応えたと非難した。 談話は、米国が、自らの御用メディアと情報機関を総動員して核…

〈ものがたりの中の女性たち 15〉生き生きとした公主の描写、愛を知らぬ兄の嫉妬
2018年08月17日 13:54

朝鮮人工夫10人の名簿見つかる/群馬でフィールドワーク
2018年08月17日 11:34

討論会「4.27板門店宣言時代と私たちの役割」/本紙、Web統一評論、民プラスが共同主催
2018年08月10日 20:58
北、南、海外 民族メディアの連帯を 祖国解放73周年を記念し、朝鮮新報社とWeb統一評論、南朝鮮のインターネットメディアである民プラスが共同で主催した討論会「4.27板門店宣言時代と私たちの役割」(後…

〈歴史の証人を訪ねて/共和国が歩んできた70年 2〉無数の英雄戦士を輩出した3年間の戦争
2018年08月10日 10:37
“自分の指導者、自分の境遇を知る人々の勇敢さ” 日帝植民地時代、平安南道猛山郡の山奥に暮らしていた時は「あまりにも貧しく『くつ』というものを知らずに育った」というリャン・ボンリンさん(86歳)。彼が朝…

【寄稿】片山さつき議員発言を受けて/山本かほり
2018年08月09日 12:11
朝高生と「祖国」 自民党の片山さつき参議院議員が夕刊フジのインタビュー(7月29日付)で、朝鮮学校への差別を正当化する発言を行ったことと関連し、愛知県立大学の山本かほり教授が本紙に寄稿した。その内容を…

〈関東大震災朝鮮人虐殺〉「歴史的事実、きちんと認めて」/日本の市民団体が追悼文送付を要求、都庁で
2018年08月09日 09:37
日朝協会東京都連合会などから成る「9.1関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式典実行委員会」(以下、実行委)は8日、東京都庁を訪れ、小池百合子都知事に対し、毎年9月に行われる実行委主催の追悼式典に追悼文を送付す…

県の「ヘイト後押し」反対/朝鮮学校補助金問題、知事の答弁受け埼玉・有志の会が見解発表
2018年08月09日 09:10
「誰もが共に生きる社会を目指し、埼玉朝鮮学校補助金支給再開を求める有志の会」(以下、有志の会)が7月30日、県庁で記者会見を開き「朝鮮学校補助金問題に関する知事答弁に関する見解」を発表した。 有志の会…

〈人・サラム・HUMAN〉上高丸ふれあいのまちづくり協議会・委員長/藤原史生さん
2018年08月09日 07:59
「一本の芯」を大切に かつて海外移住事業団(JICA:国際協力機構の前身)として活動したブラジルには「多民族が共生する地域社会」が広がっていた。実体験から地域コミュニティーにおける融和の重要性を知る。…

同胞社会の息吹、音に託す/金剛山歌劇団・河栄守さん
2018年08月08日 15:54
来る9月27日、金剛山歌劇団・河栄守さん(功勲俳優)のリサイタル「HISTORY」が新宿文化センターで行われる。舞台を控えた河さんに話を聞いた。