公式アカウント

金正恩委員長が米国務長官と会見

第2回首脳会談の実務協議で合意 朝鮮中央通信によると、金正恩委員長が7日、朝鮮を訪問したポンペオ米国務長官と平壌の百花園迎賓館で会見し、第2回朝米首脳会談の準備のための実務協議を早期に開催することで合…

1200人が泣き、笑い/金剛山歌劇団2018神奈川公演

金剛山歌劇団2018年舞踊ミュージカル「春香伝」神奈川公演(主催=同実行委)が9月29日、川崎市・カルッツかわさきで行われ、総聯中央の裵眞求副議長、文芸同中央の金正守委員長、総聯神奈川県本部の高行秀委…

〈金正恩委員長の活動・2018年9月〉「9月平壌共同宣言」に署名

北南関係を加速化、和解・繁栄の新時代築く 朝鮮創建70周年を迎えた9月。平壌では北南首脳会談が行われ、金正恩委員長と文在寅大統領が共に「9月平壌共同宣言」に署名した。「9月平壌共同宣言」は、4.27板…

性奴隷被害者証言研究を報告/バウラック総会シンポ

「問う」から「聴く」へ 2018年度VAWW RAC(「戦争と女性への暴力」リサーチ・アクションセンター)総会シンポジウムが9月30日、在日本韓国YMCA(東京都千代田区)で行われ、ソウル大学法学専門…

戦争の過ち二度と起こさない/福岡・桂川町で徳香追慕碑供養37年祭

「徳香追慕碑供養37年祭」(同実行委主催)が9月27日、福岡県嘉穂郡桂川町にある「徳香追慕碑」の前で行われ、実行委の大野節子代表、総聯福岡県本部の徐好植副委員長、総聯筑豊支部の李鐘健委員長をはじめとす…

〈大阪無償化裁判〉「放棄せず、諦めず、最後まで」/大阪朝高オモニ会洪貞淑会長、報告集会での発言

保護者として悔しさよりも怒りでいっぱいだ。政治に教育が利用され、司法が国を忖度するというに怒りを抑えることができない。ウリハッキョだけが高校無償化制度から除外され、行政からの補助金がなくなり8年が過ぎ…

〈大阪無償化裁判〉諦めない、勝利するその日まで/控訴審判決、報告集会で600人が決意を共有

朝鮮高級学校生徒の基本的人権や学習権をまったく顧みずに下された大阪無償化裁判の控訴審判決(9月27日、大阪高裁)。同胞や支援者らは不当な民族差別に涙を流し、憤りを爆発させたが、民族教育の正当な権利と子…

朝米共同声明の徹底的な履行を/李容浩外相、国連総会で演説

朝鮮の李容浩外相が9月29日、国連総会第73回会議で一般討論演説を行った。 李外相は演説で、金正恩委員長が朝鮮半島を核兵器も核の脅威もない平和の場につくるための確固たる意志を持って果敢な首脳外交を展開…