
〈そこが知りたいQ&A〉党中央委第8期第3回総会の内容は?
2021年06月23日 10:34
人民生活安定で喫緊は食糧問題 朝鮮労働党中央委員会第8期第3回総会(15~18日)は、「最も厳しい環境の中でも祖国の繁栄と人民の福利のための重大決定を下した歴史的な会議」(朝鮮中央通信)となった。総会…

〈学生支援緊急給付金問題〉日本政府に対し、国連人権理事会が共同書簡
2021年06月23日 08:49
給付金からの排除“差別に相当” 昨年5月、コロナ禍で経済的に困窮する学生への支援策として日本政府が創設した「『学びの継続』のための学生支援緊急給付金」(以下「給付金」)。これと関連し、国連人権理事会の…

10年目を迎えた保健授業/医協東日本、神奈川県下初級学校を対象に
2021年06月23日 06:35
医協東日本による神奈川県下初級学校児童を対象にした保健授業が19日、横浜初級で行われた。2011年にスタートした保健授業は今年で10年目。歯科医師、柔道整復師・はり師・きゅう師、栄養士、薬剤師、産婦人…

「誤った期待はさらなる失望に」/金与正党副部長が談話
2021年06月22日 12:47
朝鮮中央通信によると、朝鮮労働党中央委員会の金与正副部長は22日、次のような談話を発表した。 米ホワイトハウスの国家安保補佐官が、わが党中央委員会の総会が今回、宣明した対米立場を「興味ある信号」と見な…

第8期第3回総会に触れて/各階各層が決意
2021年06月22日 11:59
“必ず目に見える成果を” 労働新聞は、朝鮮労働党中央委員会第8期第3回総会(15〜18日)の報道に触れた各階各層の反響を連日にわたって掲載している。 リ・ソンハク内閣副総理は、「困難な中でも上半期に工…

朝中大使が双方の党機関紙に寄稿
2021年06月22日 11:22
習近平主席訪朝から2周年に際し 習近平主席の訪朝から2周年(2019年6月20〜21日)に際して21日、朝中の駐在大使が双方の党機関紙に寄稿した。 李竜男・駐中朝鮮大使は中国共産党機関紙・人民日報に寄…

〈広島無償化裁判〉最高裁へ2万9,029筆の署名提出 /原告、学校関係者ら
2021年06月22日 10:40
”判決、世界が注視している” 朝鮮学校を高校無償化制度の指定対象から外したのは違法だとして、広島朝鮮初中高級学校を運営する広島朝鮮学園と同校卒業生ら109人が国を相手取り起こした国賠訴訟(広島無償化裁…

経済、人民生活の解決策討議/党中央委第8期第3回総会【総合】
2021年06月22日 10:34
国際情勢への対応も 朝鮮中央通信によると、金正恩総書記の指導の下、朝鮮労働党中央委員会第8期第3回総会が15~18日に行われた。総会では、党中央委第8期第2回総会(2月)で策定した2021年度の党と国…