公式アカウント

〈関東大震災98周年追悼式典〉語り継ぎが歴史修正への抵抗/東京・荒川河川敷

「関東大震災98周年韓国・朝鮮人犠牲者追悼式」が4日、荒川河川敷の木根川橋下手(東京・墨田区)で行われ、同胞、日本の市民ら約100人が参加した。 一般社団法人「ほうせんか」と「関東大震災時に虐殺された…

〈人・サラム・HUMAN〉作家/チョン・イングァンさん

性奴隷制題材にした初の小説 朝鮮現代文学の文豪、ホ・ムンギル氏(代表作に「臨津江」「砲声のない戦区」など)は、作家チョン・イングァンについて「すべての作家はチョン氏のように時代が求める文学作品を生み出…

〈関東大震災98周年追悼式典〉歴史の事実を後代に/千葉・馬込霊園

関東大震災98周年朝鮮人犠牲者追悼式(主催=千葉県実行委員会、主管=総聯千葉・西部支部)が5日、船橋市営馬込霊園内の関東大震災犠牲同胞慰霊碑前で行われ、総聯千葉県本部の呉泳哲委員長をはじめとする同胞と…

〈関東大震災98周年追悼式典〉慰霊碑として再建後、初の供養祭/千葉県成田市

関東大震災時の流言飛語などによって虐殺された2人の朝鮮人犠牲者の供養祭が4日、千葉県成田市の猿山共同墓地の一角で行われた。地元の市民や同胞など約30人が参加した。初開催となった同供養祭は、発起人の下総…

技術革新でうまさに磨き/大同江ビールが品質向上実現

2002年の登場以来、老舗ブランドを押しのけて今や朝鮮ビールの代表格として君臨する大同江ビール。クセのない苦みと清廉な味わい、すっきりとしたのど越しで在日同胞にも圧倒的な人気を誇る大同江ビールがこのほ…

〈人・サラム・HUMAN〉大阪中高オモニ会会長/李福順さん(49)

コロナ禍でも歩みを止めず 今年5月に行われた大阪中高オモニ会の総会で、新会長に選出された李福順さん。会長を引き受けたのは「学校への愛情、ウリハッキョを取り巻く環境をもっとよくしたいという気持ちが常にあ…

〈トンポの暮らしを支える/こちら同胞法律・生活センターです! 14〉離婚後の養育費について

同胞社会においても今や離婚は珍しいことではありません。子を引き取り養育する場合、養育費を継続して確実に受け取ることは、とりわけ母子世帯ではとても重要になります。 (※厚生労働省「全国ひとり親世帯等調査…

〈ウリマルの泉(우리 말의 샘) 16〉通信研究院に通う(통신연구원을 다니다)

1978年7月のある日、副学長から呼び出しがあった。行ってみると他にも呼ばれた教員がいた。副学長は私たちに「今年度から朝鮮大学校の教員の資質向上のために、金日成綜合大学に通信研究院 (現・通信博士院)…