公式アカウント

〈人・サラム・HUMAN〉アカペラグループ「えびお」責任者/徐亨碩さん

圧巻のボイパで「コリハモ」優勝 1月27日に行われた在日同胞アカペラ大会「コリハモ」決勝大会(Zeppなんば)でチーム「えびお」の中心メンバーとして優勝、「ベストボイパ賞」も獲得した。 打楽器の音を口…

〈ヘイトの時代に 2〉「日本人が嫌いだった」/京都第一初級襲撃事件当時の児童が語る

「在特会が来た後、中学生の時までは、全ての日本人が嫌いだった」 現在、京都中高に通う安英林さん(3年)は昨年末の取材で、そう打ち明けてくれた。 在特会のメンバーらによる京都第一初級襲撃事件があったのは…

松浪健四郎理事長の講演「私と朝鮮」/日体大第4次訪朝報告会で

朝鮮遠征、平和の象徴として継続を 日本体育大学による第4次朝鮮遠征の報告会(18日、朝鮮大学校)では松浪健四郎・日体大理事長が「私と朝鮮」と題して講演した。講演の内容(要旨)を紹介する。(まとめ・金淑…

〈投稿〉若い世代にバトンタッチ/馬込分会の総会で

先日、総聯東京大田支部馬込分会の総会を同胞飲食店で開いた。20~80代までの30人が参加した。昨年暮れの送年会の2倍の参加者である。 総会では裵副分会長が報告を行い、金正恩委員長の祝電を引用しながら「…

ともに立ち上がろう!朝鮮学校差別反対!/「高校無償化」完全除外から6年

「すべての者の学び」を国がサポートするという趣旨の下、2010年4月1日に高校無償化制度が施行された。しかし日本政府は同日、朝鮮学校への適用の根拠となる「公立高等学校に係る授業料の不徴収及び高等学校等…

総勢700余人がいきいきと発表/在日朝鮮学生中央口演大会、東西で開催

2018年度在日朝鮮学生中央口演大会が東日本(東京朝鮮文化会館、1月27日)、西日本(大阪池田市民文化会館、2月8日)でそれぞれ行われた。 東日本大会には23校から374人、西日本大会には33校から3…

それぞれの思い胸に快走/「第62回大阪同胞学生駅伝・マラソン大会」

「第62回大阪同胞学生駅伝・マラソン大会」(主催=同実行委、主管=大阪府朝鮮陸上競技協会)が2月10日にヤンマースタジアム長居(大阪市)で行われた。 大会には在日本朝鮮人大阪府体育協会の康浩奉会長(大…

〈ものがたりの中の女性たち 20〉「天と地が尽きたとしても心は変わりません」/英英

あらすじ 成均館に進士金(キム)生という15歳の若者がいた。美しく凛々しい容貌に、優れた人格、書と詩作に秀で、冗談をこよなく愛する、人呼んで「風流郎」である。若くして科挙に合格、高官や名門家から縁談が…