公式アカウント

〈それぞれの四季〉私の憧れ/沈永俊

私には憧れがある。それは「朝青員から訪問されること」だ。 姉が地域朝青の役員だったことや、高級部の時に行った夏期社会実践活動がきっかけで、私は東京中高卒業後からなんの疑問も持つことなく朝青活動に参加し…

〈トンポの暮らしを支える/こちら同胞法律・生活センターです! 12〉親の突然の入院

コロナ禍が続く中、病院の受診を控える人が多いようです。自宅で様子を見たり、療養をしているうちに急に具合が悪くなることもあります。とりわけ、元気だった親が突然入院することになった時、何を・何から・どこで…

〈民族教育と朝鮮舞踊 6〉舞踊教育者として

『朝鮮児童舞踊基本』『学生少年舞踊基本』の普及 1975年4月に朝鮮大学校文学部を卒業した私は、師範教育学部の助手として社会生活の第一歩を踏み出した。教員志望ではなかったが、文学部卒業生の大半は中・高…

コンビニ各社へ署名提出/DHCとの取引中止求め

「反差別の働きかけを」 大手化粧品会社DHCが在日朝鮮人に対する差別文章を吉田嘉明会長名義で公式サイトに掲載し続けていた問題と関連し24日、市民団体がコンビニ4社に同社との取引中止と商品の撤去を求める…

〈源流をたどる―食・工・建 4〉福岡・虎福堂

祖国解放後、1・2世の同胞たちは異国の地で生きる術として、焼肉をはじめとした飲食業、遊技業や土木・建築業など、さまざまな事業を開拓し、発展させてきた。古くから同胞、日本市民らに親しまれ、愛されてきたあ…

裾野を広げ、100回展目指す/第58回「日・朝友好展」

神奈川で2年ぶりに開催 第58回「日・朝友好展」が6月22日から27日にかけて神奈川県の横浜市民ギャラリーで開催されている。 1960年に神奈川県川崎市で初めて開催された同展示会は、朝鮮と日本両国の友…

「米国との接触、考えていない」/朝鮮外相が談話発表

李善権朝鮮外相が23日、談話を発表し、「外務省は、党中央委員会の副部長が米国の早まった評価と憶測と期待を一蹴する明確な談話を発表したことを歓迎する」とし、「われわれは、惜しい時間を失う無意味な米国との…

〈駒大・本名使用拒否問題〉本名使用に「お詫び」要求/保障求め大学生ら署名活動

「ルーツを表明できる環境づくり」を 駒澤大学に在学中の在日朝鮮人学生が、学生証の記載を「通称名」から本名に変えようとした際、大学側がその申し出を拒否した後、変更の条件として「お詫び」を求めていた事件と…