公式アカウント

【速報】愛知無償化裁判、二審も原告敗訴

国の違法な差別により高校無償化から除外されたことに対する慰謝料を求め、愛知朝鮮高級学校の生徒・卒業生10人が名古屋地方裁判所に提起した「朝鮮高校生就学支援金不支給国家賠償請求訴訟」(2013年1月提訴…

オモニたちの愛と力で明るい未来を/第11回中央オモニ大会

第11回中央オモニ大会(主催=女性同盟中央)が9月21日、東京中高で行われた。 オモニ大会は、1962年3月に新潟で初めて開かれた「在日朝鮮人オモニ大会」の精神を受け継ぎ1988年からは定期的に開催さ…

ウリハッキョ貢献型の朝青活動を/東大阪初級学区の朝青員らがフェスタ主催

東大阪初級学区の東大阪南、東大阪、八尾柏原、奈良の朝青支部が主催する「新トンチンカンフェスタ2019」が9月28日、東大阪初級で行われた。

兵庫県青商会制作「ニジノキセキ」/第17回平壌国際映画祭で上映

“民族教育の存在を、世界へ”/国際審査委特別賞を受賞 【平壌発=文・金宥羅、写真・盧琴順】兵庫県青商会が制作したドキュメンタリー映画「ニジノキセキ-『4.24』の未来へ、七色の架け橋-」が、9月20日…

〈幼保無償化〉子どもたちの笑顔と未来を守る/近畿同胞、日本市民らのシュプレヒコール

「幼保無償化制度」の差別なき適用を強く求める近畿緊急集会および「御堂筋ウォーク」が9月26日、大阪市内で行われた。近畿2府4県の活動家や教員、同胞、学生、日本人支援者ら約900人が参加した。大阪市の中…

〈幼保無償化〉深刻で不当な人権侵害/連絡会代表、教員らが記者会見

27日、東京都千代田区の日本外国特派員協会で、「幼保無償化を求める朝鮮幼稚園保護者連絡会」(以下、連絡会)による記者会見が行われた。会見したのは、連絡会の宋恵淑代表、康仙華弁護士、鶴見朝鮮幼稚園の徐怜…

〈幼保無償化〉“朝鮮幼稚園も無償化の対象に” /大阪府各地で街頭宣伝

10月1日から実施される幼保無償化から朝鮮幼稚園が除外される問題で、9月12日から18日にかけ、大阪府内の各地で街宣活動が行われた。 9月12日には城北初級附属幼稚班の保護者、関係者らをはじめとする同…

〈幼保無償化〉「子どもたちを傷つけるな」/埼玉幼稚班保護者らが要請

幼保無償化の対象から朝鮮幼稚園を含む各種学校が除外されている問題と関連し、「幼保無償化を求める埼玉朝鮮幼稚園保護者連絡会」(以下、「埼玉保護者連絡会」)のメンバーを含む埼玉初中附属幼稚班の保護者、学校…