公式アカウント

朝米実務協議が決裂/朝鮮外務省代弁人が談話

“朝米対話の運命は米国に” 5日(現地時間)、スウェーデン・ストックホルムで行われた朝米実務協議は決裂に終わった。協議に朝鮮側首席代表として出席した朝鮮外務省の金明吉巡回大使は同日午後6時半、記者会見…

〈幼保無償化〉連絡会代表ら立憲民主党に正式要請

目立つ不公平生、求められる制度見直し 1日に施行された幼保無償化制度の対象から朝鮮幼稚園をはじめとする各種学校認可の外国人学校が除外されていることと関連し、「幼保無償化を求める朝鮮幼稚園保護者連絡会」…

〈幼保無償化〉具体的行動を早期に/西東京第2幼稚班保護者らが要請と記者会見

10月4日、幼保無償化の対象から朝鮮幼稚園を含む各種学校が除外されている問題と関連し、「幼保無償化を求める西東京朝鮮第2幼稚班保護者連絡会」のメンバー、西東京第2初中の司空暁校長をはじめとした学校関係…

〈時代を視る 8〉幼保無償化除外の現場から/趙丹

無知と悪意が混在 幼保無償化が10月1日にスタートした。保護者たちの再三の要請にもかかわらず、朝鮮幼稚園は制度から除外されたままだ。私も5歳の娘を朝鮮幼稚園に送る一保護者として、「幼保無償化を求める朝…

【詳報】愛知無償化裁判、2審も不当判決

名古屋高等裁判所で言い渡された「朝鮮高校生就学支援金不支給国家賠償請求訴訟」の控訴審判決(3日)。裁判長は「本件控訴をいずれも棄却する」として、原告側が一審(18年4月27日)に続き敗訴する不当な判断…

〈人・サラム・HUMAN〉要請の先頭に立つ/生野初級保護者・李起守さん(39)

中大阪初中(当時)、大阪朝高を卒業。現在は3人の子を生野初級と附属幼稚班に通わせながら、不動産業を営む。 日本幼稚園に無償化が適用される中で、朝鮮幼稚園に通わせる理由は「特にない」とあっさり。「日本の…

前代未聞の民族差別、絶対許さない/朝鮮幼稚班への幼保無償化適用を求める同胞緊急集会

「朝鮮幼稚班への幼保無償化適用を求める同胞緊急集会」が26日、連合会館(東京・千代田区)で行われた。 朝鮮学校閉鎖令を発令した1948年から変わらず民族教育への弾圧を続けている日本政府は、高校無償化か…

金丸信生誕105周年を平壌で祝賀

“過去を清算し、相互信頼関係を” 【平壌発=文・金宥羅、写真・盧琴順】故金丸信元副首相(自民党元副総裁)の生誕105周年に際して、金丸信元副首相の親族や支援者ら61人からなる日朝友好山梨県代表団が、1…