公式アカウント

愛知V6、浜松球場で熱戦/第40回在日本朝鮮人野球選手権大会

第40回在日本朝鮮人野球選手権大会(主催=在日本朝鮮人野球協会)が2~3日にかけて浜松球場(静岡県)で行われた。大会には、東京、神奈川、愛知、大阪の各朝鮮野球団と朝大野球部の5チームが出場。愛知が6連…

〈幼保無償化〉「保護者負担の緩和を」/兵庫・伊丹市長に要望書提出

幼保無償化問題と関連し、総聯兵庫・伊丹支部の金炳潤委員長、伊丹初級の金幸一校長、兵庫朝鮮学園の金錫孝理事長をはじめとする学校関係者たちが11月11日、伊丹市役所で藤原保幸市長に対し救済措置を求める要請…

平統協と南の市民、国平寺で合同法要

祖国統一と民族差別根絶願い 在日朝鮮人平和統一協会(平統協)と社団法人「平和の道」が共同で主催した「祖国の平和、繁栄、統一と日帝植民地過去清算および在日同胞に対する民族差別根絶のための合同法要」が7日…

本選、育成で生野が優勝、49チームが熱戦/第41回コマチュック

「第41回在日朝鮮初級学校中央サッカー大会」(コマチュック大会、主催:在日本朝鮮人サッカー協会)が11月7〜9日にかけて大阪の堺市立サッカー・ナショナルトレーニングセンターで行われた。 今大会は、32…

30、40代の若手専門家が中心に/兵庫人権協会が結成

在日本朝鮮人兵庫人権協会の結成総会が9日、兵庫県商工会館で行われた。 結成総会には、総聯中央権利福祉局の任京河副局長、総聯兵庫県本部の金徹委員長、在日本朝鮮人人権協会の金奉吉会長をはじめ各地から人権協…

朝大・政経学部法律学科創設20周年/卒業生らが主催し記念式典

同胞社会への熱意、再確認 朝大・政治経済学部法律学科創設20周年記念式典および祝賀宴が3日、東京・上野で行われた。 朝鮮大学校の韓東成学長、洪南基理事長、政治経済学部崔勇海学部長、政治経済学部連合同窓…

〈金正恩委員長の活動・2019年10月〉白馬で白頭山に登頂

自力更生掲げ、強国の大業を 金正恩委員長が白馬で白頭山に登ったニュース(10月16日発朝鮮中央通信)は国内外で反響を呼んだ。国内メディアでは「駿馬行軍」「軍馬行軍」と冠し、連日にわたって人々の反響など…

【投稿】「千葉ハッキョポンプ募金」を通して紡ぐ絆/金有燮

ある日、校舎のポンプが故障して水道の水が止まってしまった。修理の見積もりを出したところ莫大な金額になった。 国や自治体からの全ての助成金は打ち切られ、学校運営費もままならない自転車操業の続く小さなウリ…