
〈トンポの暮らしを支える/こちら同胞法律・生活センターです! 13〉外国人の雇用
2021年07月24日 08:00
コロナ禍が継続し、外国人の出入国が制限される状態が続いています。そのような中、帰国できないまま失業する人が増加していますが、他方、人手不足に悩む自営業の方も多く、雇用をめぐってさまざまな問題があるよう…

〈群馬追悼碑裁判〉8月26日に控訴審判決/勝訴に向け市民らが集会
2021年07月22日 07:30
歴史修正主義に歯止めを 県立公園「群馬の森」(群馬県高崎市)にある朝鮮人強制連行犠牲者追悼碑をめぐり、県が設置期間の更新を不許可としたのは違法だとして、碑を設置した「『記憶・反省そして友好』の追悼碑を…

充実した学校生活を/大阪中高オモニ会
2021年07月21日 15:07
大阪中高オモニ会では、同校の学校行事における食事や物品の販売をはじめとした財政支援活動や継続的に行ってきた民族教育の権利を守るための活動に力を入れている。 2021年度同校オモニ会では、今年5月に行わ…

心身いやす効能豊かな名湯/朝鮮各地の温泉どころ
2021年07月21日 12:00
草津、別府、下戸…、日本各地には有名な温泉地が多いが、朝鮮各地にも魅力的な温泉地が数多くある。2019年末に竣工し大きな話題を呼んだ平安南道の陽徳温泉文化休養地は、本紙平壌支局でも現地取材で伝えた。総…

東京第5初中学区朝青員ら、学校創立75周年に際し企画推進
2021年07月20日 10:09
創立記念Tシャツをプレゼント 東京第5初中が今年、創立75周年(4月8日)を迎えた。これに際し、東京第5初中学区(葛飾・墨田・江戸川)の朝青員らが創立75周年記念Tシャツを制作。14日、同校で贈呈式が…

日本の「2021年防衛白書」を非難/朝鮮外務省日本研究員
2021年07月20日 07:35
朝鮮外務省日本研究所のリ・ビョンドク研究員は15日、日本政府が発表した「2021年防衛白書」を非難する談話を同省HPに掲載した。

“すべては子どもたちのために”/中大阪オモニ会
2021年07月19日 16:12
絵本の読み聞かせ、テイクアウト 中大阪初級オモニ会は「子どもたち、ウリハッキョ、同胞たちのために」をモットーに、物品販売をはじめとする財政活動や学校美化活動、古紙や空き缶の回収、学校の備品購入のための…

〈駒大・本名使用拒否問題〉謝罪と制度是正、その後は/本質的な解決を求めて
2021年07月18日 09:48
問われる認識、無自覚の加害 「事務手続きの混乱回避」「従来の手続きと異なるため儀礼的なお詫びの定型文を提示した」として、いずれも大学側の対応が「学生の多様な価値観や歴史的背景に対する配慮を欠いた」もの…