公式アカウント

〈新型コロナウイルス〉経済学から考える今後の展望と対応(9)/康明逸

緊急事態宣言の解除と同胞医療従事者の貢献 除外されていた関東4都県と北海道でも緊急事態宣言の解除が決定しました。遅れて宣言解除が発令された地域でも、全体的には新規感染者数が減少してます。 このような感…

感染拡大であらわになった米国の脆弱性

世界を覆うコロナ災禍の最大被害国 国境と大陸を横断して広がった新型コロナウイルス感染症は被害を受けた国々で「第2次世界大戦後、国家が直面した最大の挑戦」(ドイツ・メルケル首相)と見なされているが、世界…

〈金正恩委員長の活動・2020年4月〉国家的な非常防疫事業を指揮

党中央委員会政治局会議を指導 金正恩委員長の司会で行われた朝鮮労働党中央委員会政治局会議では、新型コロナウイルスが世界で猛威を振るう中、国家的な非常防疫事業をさらに強化し、今年の経済建設と国防力強化事…

朝鮮各道で水力発電所建設進む/5カ年戦略遂行、電力問題解決で突破口

国家の持続的な経済発展の土台を構築することを目標に展開されている国家経済発展5カ年戦略(2016~2020年)において、先決条件は電力問題の解決だ。朝鮮では、国家的な関心の下、各地に自然エネルギーを活…

〈特集・知って活用しよう、公的支援策〉これってどんな制度? コロナ関連支援(事業主向け)

新型コロナウイルスに関する公的支援について、事業主向けの支援制度を紹介する。事業主向け助成制度については、社会保険労務士の朴東浩さんに説明していただく。(2020年5月11日現在) 給 付 持続化給付…

〈特集・知って活用しよう、公的支援策〉解説・事業主への緊急貸付制度~円滑・迅速に資金調達するために~/鄭英哲

今回は、公認会計士・税理士の鄭英哲さんに、事業主への緊急貸付制度について解説していただく。 コロナに関する緊急貸付制度について、円滑・迅速に加えて少しでも多く資金調達するためのお話をしたいと思います。…

〈特集・知って活用しよう、公的支援策〉解説・雇用調整助成金の活用法/朴東浩

今回は、社会保険労務士の朴東浩さんに、事業主への雇用調整助成金の活用法について、解説していただく。 現在私のもとにも多くのご相談が寄せられています。同胞商工人が多く従事する飲食業や遊技業は勿論、イベン…

〈同胞飲食店を応援しよう!〉情報サイト「トンポグルメNAVI」開設/朝鮮新報社が運営

朝鮮新報社では新型コロナウイルス感染拡大を受け、テイクアウト、デリバリー、配送などのサービスを提供している同胞飲食店の情報サイト「トンポグルメNAVI」(https://www.tonpogourme…