
〈幼保無償化適用を/「多種多様」を問う 5〉アントニオ猪木さん(元・参議院議員)
2020年07月29日 11:04
差別・排外主義に反対する日本の有識者たちが、朝鮮幼稚園をはじめとした各種学校認可の外国人学校幼稚園への幼保無償化適用を求めている。差別なき社会を実現するための道筋について、各界の有識者たちに話を聞いた…

〈青商会結成25周年、新たな飛躍を 1〉京都・洛西地域青商会
2020年07月28日 16:30

〈幼保無償化適用を/「多種多様」を問う 4〉岩村義雄さん(牧師、神戸国際支縁機構理事長)
2020年07月28日 14:43

〈コロナ禍を生きる 1〉飲食業/“この味を広めたい”
2020年07月28日 11:25
世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス感染症は、同胞社会にも大きな影響を及ぼしている。連載「コロナ禍を生きる」(月2回連載予定)では、未曽有の状況に直面しながらも、試練を乗り越えようと奮闘する同胞たち…

〈紙上フォーラムに見る正面突破戦 4〉屈指の工業地帯、独自の開発も
2020年07月28日 10:48
咸鏡南・北道 朝鮮東北部の咸鏡南・北道は、山地が道面積の大部分(南道は海抜200メートル以上の山地が8割弱、北道は9割以上)を占め、地下資源が豊富、工業が盛んなことで知られる。労働新聞の連載「自力更生…

日本の宇宙基本計画を非難/朝鮮中央通信論評
2020年07月21日 16:37
朝鮮中央通信社は17日、日本政府が「宇宙基本計画」改定案を閣議決定(6月30日)したことを受け、論評を発表し、「新しい宇宙基本計画とは宇宙軍事化を促して軍事大国化を必ず実現するための露骨な行動シナリオ…

“顔の見えるつながり”広げて/朝鮮文化研究会・平田賢一代表に聞く
2020年07月21日 11:58
朝鮮文化研究会では、毎年希望者を募って訪朝し、参加者の感想を収めた訪朝報告書「百聞不如一見」を刊行、定期的に講演会を開催している。決して大きな規模ではないが、その活動姿勢はどこまでも愚直で誠実だ。主宰…

母校への思い集め100万円寄付/京都第2初級創立55周年記念GOGO PROJECT
2020年07月20日 17:32
京都第2初級で4日、「クーラー贈呈式」が行われた。同校オモニ会、洛西地域青商会、朝青右京支部、西南支部のメンバーらがクーラー設置のための資金集めに取り組んだ。中でも朝青員らは母校への思いを集め、多くの…

前回から7万票増に「恐ろしさ感じる」/都知事選で「在特会」元会長が18万票
2020年07月17日 14:22
7月5日投開票の東京都知事選挙。結果は現職の小池百合子氏が約366万票を獲得し、2期連続の当選となったが、差別団体「在特会」元会長の桜井誠氏(48)が17万8784票を獲得して22人中5位となった。数…

〈若きアーティストたち 146〉カヤグム奏者/裵尚美さん
2020年07月17日 12:12
カヤグムで奏でる、ありのままの自分/伝統楽器とポップスの融合 朝鮮の伝統楽器であるカヤグムの深くやわらかな音色、透き通る伸びやかな歌声で全く新しいサウンドを紡ぎだす― カヤグム、ボーカル、パーカッショ…