公式アカウント

党創建75周年慶祝閲兵式開催、金正恩委員長が演説

朝鮮中央通信によると、朝鮮労働党創建75周年慶祝閲兵式が10月10日0時、平壌の金日成広場で盛大に行われた。金正恩委員長が参席し、演説を行った。 金正恩委員長は、朝鮮人民軍名誉儀仗隊隊長の迎接報告を受…

朝鮮に渡った日本人妻、親族の思い

“一度でいいから故郷に行きたい” “生きているうちに願いかなえて” 在日朝鮮人の帰国事業で、配偶者として共に朝鮮に渡った「日本人妻」。その数はおよそ1800人とされるが、大半は半世紀以上も里帰りが果た…

「朝鮮学校と日本社会~クラウドファンディングの経験から見えたもの~」(下)/板垣竜太さん

新たに開かれた「公」、可能性の萌芽 7月17日に開始したクラウドファンディング「コロナ禍で学校運営する京都・滋賀の朝鮮学校を応援しよう!」(CF)は、8月31日までに千人をこえる方々から797万円あま…

〈党創建75周年〉照明祭典「光の造化―2020」/党創建75周年記念し

朝鮮中央通信によれば、朝鮮労働党創建75周年を記念し、照明祭典「光の造化―2020」が6~8日、平壌で開催された。 開幕日には、各地から平壌に集まった朝鮮労働党創建75周年祝賀代表などが祭典を観覧。会…

奈良県商工会・奈良初中50周年記念祝賀宴/記念誌も出版

新たな100年の歴史をスタート 奈良県商工会結成50周年・奈良朝鮮初中級学校創立50周年および記念誌「奈良の朝鮮学校」出版記念祝賀宴が3日、奈良市内のホテルで行われた。 在日本朝鮮商工連合会の朴忠佑会…

金正恩委員長の偉業、党国際部が強調/党創建75周年に際し

朝鮮労働党中央委員会国際部は8日、朝鮮労働党創建75周年に際して「偉大な指導者を戴いた朝鮮労働党の偉業は必勝不敗である」と題する文を発表した。 文は、党創建75周年を迎えて党員と人民は、金日成主席と金…

〈在日無年金障害者―零れ落ちる声を拾って〉今一度、在日無年金問題を問う

国民年金制度の施行(1961年4月)から、来年で60年を迎える。同制度の根拠となる国民年金法の目的は、老齢・障害・死亡によって生活の安定が損なわれることを「国民」の共同連帯で防止し健全な生活の維持およ…

“勝利のその日まで”/「火曜日行動」、400回目迎え記念誌発刊

希望と絆生んだ8年の軌跡 2012年4月17日から毎週火曜日に大阪府庁前で行われてきた「火曜日行動」が13日、400回目を迎える。これと関連し同日、記念誌「勝利のその日まで!~400回目の『火曜日行動…