公式アカウント

【投稿】第12回「チュチェを知る千葉の会」学習会に参加して/千葉ハッキョの会・山本愛

チュチェ舞踊芸術とその精神 9月13日に行われた第12回「チュチェを知る千葉の会」学習会に参加した。 千葉ハッキョに通う子どもたちの舞踊や、プロの金剛山歌劇団の公演を観たことで、その芸術性の高さや、表…

〈World Opinion〉大企業に権力を与えすぎる米国人/カウンター・パンチ

社会の不条理な構造と実態 米国のニュースサイト「カウンター・パンチ」は9月21日、米国人は大企業に権力を与えすぎているという趣旨のコラムを掲載した。以下は要旨。 ◇

【速報】〈広島無償化裁判〉2審も原告敗訴

国が朝鮮学校を高校無償化の適用対象外としたのは違法だとして、広島朝鮮初中高級学校を運営する学校法人広島朝鮮学園と同校卒業生らが国に対し、処分取り消しなどを求めた訴訟の控訴審判決が16日、広島高裁(三木…

〈特集・大阪朝高ラグビー部 4〉明るい性格でチームを照らす/陰で支える女子マネージャーたち

大阪朝高ラグビー部には2人のマネージャーがいる。中級部時代に舞踊部に所属していた金紗裕さん(高2)は、父が大阪朝高ラグビー部のOBということもあり幼いころからラグビーに親しみがあった。林明奈さん(高1…

〈幼保無償化〉施行から1年、基本理念に立ち返り法改正を/広島弁護士会が会長声明

幼保無償化制度から朝鮮幼稚園をはじめとする外国人学校の幼児教育・保育施設が対象外となっていることと関連し14日、広島弁護士会が会長声明を発表した。 声明では、広島県下にある広島朝鮮初中高級学校付属幼稚…

〈みんなの健康Q&A〉多いと正しく服薬できないことも/多剤併用について

75歳以上の高齢者では25%以上 Q. 薬物療法が進歩する一方で、高齢者に対する多剤処方の問題が浮かび上がってきています。 A. 高齢者は複数の慢性疾患を抱えていて、どうしても内服薬が多くなりがちです…

〈World Opinion〉米国は完全な破綻の危機にある/ロシア・タイムズ

大統領選挙結果とは無関係 ロシア・タイムズは9月28日、11月の大統領選挙結果には関係なく、米国は政治・社会的破綻の危機にあるという趣旨の記事を載せた。以下は要旨。 ◇

〈朝鮮労働党・75年の歩みと業績 3〉国家、人民の未来を担保する政治

揺るがぬ原則、「根本的利益の固守」 75年前、様々な主義主張が入り乱れ、五里霧中の状況にあった新生朝鮮の黎明期、朝鮮労働党は独創的な自主独立国家建設路線を提示し、その旗のもとに各階層の人民を結集させた…