公式アカウント

朝・日友好の絆深める /新潟初中で「ミレ友好花見会」

朝・日友好「ミレ友好花見会」が4月6日、旧新潟初中で行われた。この日学校の桜はまだ一分咲きで、あいにくの雨となったが、同胞や日本の友人たち100人が集まった。 今回は焼肉とキムチフェアを銘打った花見会…

明るい未来へ、同胞たちを元気に!/京都同胞大運動会【動画】

京都同胞大運動会2025が3月30日、京都初級で行われた。総聯結成70周年、青商会結成30周年に際して京都府青商会が主催した大運動会に、府内を中心とする同胞ら約670人が一堂に会した。 約670人が参…

朝・日友好新春の集い/総聯東京の各支部が主催

総勢1099人が親善を深める 総聯東京都本部管下の支部が主催する朝・日友好新春の集いが2~3月にかけて行われた。14の支部がそれぞれ主催した行事には、地域同胞たちと、国会議員や都議会議員、区議会議員、…

岡山「朝鮮人受難碑」第2回碑前祭

建立時の思い受け継ぐ 「朝鮮人受難碑」第2回碑前祭が3月27日、西川緑道公園(岡山市北区)で行われた。 1993年3月27日に日朝協会岡山県支部が主体となり建立した「朝鮮人受難碑」は、昨年建立30周年…

歴史を継ぎ、足跡を刻んでいこう/留学同東京総合文化公演

留学同東京結成80周年総合文化公演「자욱(チャウク)」が23日、東京・星陵会館で行われ、総聯中央の趙一●(「行」の間に「冫」)副議長、総聯東京都本部の高徳羽委員長、総聯千葉県本部の呉泳哲委員長、留学同…

在日朝鮮学生の軌跡を振り返る /留学同東京総合文化公演

23日、留学同東京の結成80年を記念した総合文化公演「자욱(チャウク)」が東京・星陵会館で行われた。2部制で行われた公演の1部では留学同の過去と現在が描かれた。 現実は何一つ変わらない 公演第1部では…

「5・25同胞合唱団」を募集/総聯結成70周年記念公演

総聯結成70周年を記念する音楽舞踊総合公演が5月27日、東京・北とぴあで開催される。公演は昼(14時半開演)と夕方(18時半開演)の2回の上演を予定している。 記念公演事務局では、「5・25同胞合唱団…

漢検5級に92歳で合格/イオ神戸利用者・金花植さん

神戸市長田区に位置するデイサービスセンター「イオ神戸」の利用者である金花植さん(92)が、日本漢字能力検定協会が主催する2024年度第3回目の検定で5級に合格した。 24年度から文部科学省の後援事業と…