公式アカウント

〈人・サラム・HUMAN〉有限会社テクノゲート代表取締役/姜龍一さん(43)

同胞のためにスキルを還元 東京第3初級の同窓会「愛校会」の会長で、現在有限会社テクノゲートに勤務する姜龍一さん。新型コロナの影響で日本政府が各地の飲食店に呼びかけた休業要請に伴い打撃をうけた同胞飲食店…

〈朝青結成65周年、各地でさまざまな取り組み 2〉初のリモートイベント開催/埼玉

1日、在日本朝鮮青年同盟(朝青)が結成65周年を迎えた。新型コロナウイルス感染拡大の影響で活動が困難な中でも、各地の朝青では趣向を凝らしたさまざまな取り組みで65年の節目を意義深く祝った。 朝青結成6…

〈朝青結成65周年、各地でさまざまな取り組み 1〉地域同胞に消毒液をプレゼント/三重

1日、在日本朝鮮青年同盟(朝青)が結成65周年を迎えた。新型コロナウイルス感染拡大の影響で活動が困難な中でも、各地の朝青では趣向を凝らしたさまざまな取り組みで65年の節目を意義深く祝った。 朝青三重県…

〈人・サラム・HUMAN〉李英子さん/医協東日本本部看護部会長(58)

「尊い命と未来守る」 「コロナをなめてはいけない」―在日本朝鮮人医学協会(医協)東日本本部の看護部会長を務める李英子さんは強い口調で同胞らに警鐘を鳴らす。 新型コロナ感染拡大が収まらない中、医協東日本…

〈人・サラム・HUMAN〉須磨垂水地域青商会会長/呉淑明さん(39)

「地域同胞から愛される青商会に」 「ウリ民族フォーラム2018 in 兵庫」の開催、19年の最優秀KYC賞受賞、ドキュメンタリー映画「ニジノキセキ」制作… 近年、各地の青商会活動や同胞社会を力強くけん…

【動画】おうちでトライ! 健康体操編(3)

新型コロナの影響で外出自粛要請が出され各地の朝鮮学校でも休校措置が取られる中、「朝鮮新報」では読者たちが自宅で簡単にトライできる企画を紹介する。健康体操、ものづくり、料理の3つの分野ごとに、各企画を同…

結成記念日にゆかりのある山へ/群馬登山協会

群馬同胞登山協会が6月10日、百名山の一つである赤城山(群馬)の最南端、鍋割山(1332m)に登った。在日本朝鮮人登山協会の金載英会長をはじめとする10人が参加した。 当初、登山は3月に行われる予定だ…

【動画】おうちでトライ! 料理編(3)

新型コロナの影響で外出自粛要請が出され各地の朝鮮学校でも休校措置が取られる中、「朝鮮新報」では読者たちが自宅で簡単にトライできる企画を紹介する。健康体操、ものづくり、料理の3つの分野ごとに、各企画を同…