
〈デジタル版朝鮮語辞典〉編纂委員らの声、各地からの反響
2023年08月04日 08:00
辞典編纂の責任者である柳秀玉さん(学友書房職員)は「日本語が母語の在日同胞学生たちは、朝鮮語を、外国語を習うように習得せざるを得ない。けれど朝鮮語は私たちにとって外国語ではないウリマル(私たちのことば…

〈青商会、挑戦と継承の足跡〉Ep.14 未来へのビジョン (1)
2023年07月31日 07:30
青年商工人をはじめ次世代の同胞社会を担う30代同胞のネットワークを広げ、経済・生活をサポ―トする大衆団体として1995年に結成された在日本朝鮮青年商工会(青商会)。変化する時代のニーズに応え、2世、3…

〈青商会、挑戦と継承の足跡〉Ep.13 逆境を順境に変える (2)
2023年07月24日 09:00
大阪府青商会が見せた底力 青商会結成20周年記念公演「ウリ民族ツアーステージ」の近畿公演最終日(2015年9月27日、大阪・八尾プリズムホール)、舞台では中央青商会から翌年に民族フォーラムを主管する大…

〈MBSラジオ差別発言〉社内に検証機関を設置
2023年07月22日 08:49
問われる日本メディアの知見 今年2月、MBSラジオ(大阪市)の生放送番組で、レギュラー出演していたコメンテーターが「(朝鮮学校は)スパイ養成的なところ」などと差別および差別扇動にあたる発言をしていた問…

デジタル版「朝鮮語辞典」、学友書房から発行
2023年07月19日 10:01
“皆が手に取り、ウリマル学習を” 今年5月、朝鮮語を理解し、朝鮮語で自身の考えを表現する際に有益な「조선말사전」(朝鮮語辞典)が学友書房より発行された。デジタル版でリリースされた辞典は、…

〈青商会、挑戦と継承の足跡〉Ep.13 逆境を順境に変える (1)
2023年07月10日 10:00
熊本地震での相互扶助精神 青商会が培ってきたネットワークの力は、時に各地の同胞社会が逆境を乗り越えるための大きな力となってきた。2011年3月の東日本大震災で被災地への救援物資派遣で役割を果たした青商…

世代を超えて続く医協の学校保健活動/母校で保健授業を
2023年07月08日 10:32
1~2日にかけ横浜で行われた「第18回コリアン医療・福祉フレッシュセミナー」(主催:実行委員会、後援:在日本朝鮮人医学協会、在日本朝鮮留学生同盟、以下、セミナー)。医師、薬剤師をはじめとした幅広い分野…

第18回コリアン医療・福祉フレッシュセミナー
2023年07月08日 10:29
知識で貢献する医療人へと 同胞医療人と医療系学生が参加する、「第18回コリアン医療・福祉フレッシュセミナー」(主催:実行委員会、後援:在日本朝鮮人医学協会、在日本朝鮮留学生同盟)が1~2日にかけ、横浜…