
愛知が接戦制し3連覇/静岡で野球選手権大会
2018年11月12日 09:58
第39回在日本朝鮮人野球選手権大会(主催=在日本朝鮮人野球協会)が3~4日に静岡県の天竜川緑地で行われた。 今大会には神奈川・愛知・大阪・兵庫の総聯野球団と朝鮮大学校の5チームが参加。各チームの総当た…

大阪朝高ラグビー部、「今年こそ全国大会に」/ミレ信用組合がアウトドアタイマーを寄贈
2018年11月06日 17:06
全国大会出場を目指す大阪朝高ラグビー部へのサポートとして、ミレ信用組合がアウトドアタイマーを寄贈した。10月29日、大阪朝高で贈呈式が行われた。

世界選手権で金メダル/オム・ユンチョル、リ・セグァン選手
2018年11月04日 09:00
朝鮮中央通信によると朝鮮のオム・ユンチョル選手が2018年国際ウエイトリフティング連盟(IWF)世界ウエイトリフティング選手権大会で3つの金メダルを獲得した。 トルクメニスタンで1日から行われた選手権…

江原道でU15国際サッカー大会/北側選手らが訪南
2018年10月30日 09:20
南のメディアによると、江原道(南)・春川の松巖スタジアムで開かれる「第5回アリスポーツカップ国際ユース(U15)サッカー大会」(10月28日~11月2日)に参加するため、25日、北側のサッカー代表団と…

“スポーツ交流続けていく”/具志堅幸司学長の言葉
2018年10月29日 17:09
10月23~26日まで初めて朝鮮を訪問した日本体育大学の具志堅幸司学長にその感想や朝鮮とのスポーツ交流に対する思いを聞いた。以下、具志堅学長の言葉。 私は1980年モスクワ五輪の日本代表選手(体操)だ…

サッカーで親善交流/日体大が4回目の訪朝
2018年10月29日 17:05
“本気で取り組めば認め合える” 【平壌発=姜イルク】日本体育大学の松浪健四郎理事長、具志堅幸司学長をはじめとする関係者、男女サッカー部の学生ら43人で構成された日本体育大学代表団(団長=松浪健四郎理事…

いくつになっても変わらぬ情熱/第10回高麗サッカー大会、岡山で開催
2018年10月23日 15:56
「第10回高麗サッカー60岡山大会」が10月21日、岡山市の政田サッカー場で行われた。今年も同胞シニアサッカーチームである「高麗60」(関東)、「広島高麗」「愛知高麗」から約60人が参加。総当たり形式…

支部のプライドかけて熱戦/女性同盟福岡「支部対抗ソフトバレーボール大会」
2018年10月18日 12:01
女性同盟福岡県本部が主催する「女性同盟福岡県第8回支部対抗ソフトバレーボール大会」が8日、北九州市内の体育館で行われた。 女性同盟福岡では2005年に遠賀支部でソフトバレーボールサークルが結成されたこ…