公式アカウント

第18回芸術体操合同発表会/3年ぶりに協会主催で

はつらつ演技で達成感! 第18回芸術体操(新体操)合同発表会が3日、東京朝鮮文化会館で行われた。在日本朝鮮人芸術体操協会が主催する発表会は、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、2020年以降は東京中高…

〈蹴球七日~同胞サッカー選手の足跡 22〉ギラヴァンツ北九州・高昇辰選手

闘志あふれるインパクトプレーヤー 今季、J3・ギラヴァンツ北九州でプロへの第一歩を踏み出した高昇辰選手(23、FW、京都中高出身)は、ここまで2ゴール2アシスト(リーグ、「天皇杯」含む)と、1年目なが…

〈杭州アジア大会〉総聯選手団・宋修日団長への一問一答

祖国と同胞に力と勇気を-同じ使命を担う同志 5年ぶりの国際総合スポーツ大会となる第19回アジア競技大会(9月23日~10月8日、中国・杭州)で朝鮮選手団は、金メダル11個を含む39個のメダルを獲得し、…

“目標は世界王者の輩出”/オム・ユンチョル、元・重量挙げ五輪、世界選手権覇者

第19回アジア競技大会(9月23~10月8日)でのメダルラッシュが記憶に新しいウエイトリフティング競技において、朝鮮の名を世界に知らしめた五輪、世界選手権覇者がいる。人民体育人のオム・ユンチョルさん(…

国体に大阪中高ラグビー部4人が出場/鹿児島で開催

7~17日にかけて鹿児島県で行われた「燃ゆるかごしま国体」のラグビーフットボール・少年の部に、大阪府代表に選出された大阪中高ラグビー部の選手が出場した。府代表に選出されたのは、高晃崇(高3、FW)、金…

国体に大阪中高ラグビー部の選手ら4人が出場

7~17日にかけて、「燃ゆる感動かごしま国体」(以下、国体)が鹿児島県で開催され、大阪中高ラグビー部の選手ら4人がラグビー競技の大阪府代表として出場した。選手たちはチームの勝利に貢献する一方で、日本の…

〈杭州アジア大会〉競技場に駆け付けた同胞選手の家族

誇らしい息子の姿/李泰河選手の母、高和子さん サッカー男子朝鮮代表のメンバーとして杭州アジア大会に参加した李泰河選手(19番、朝大体育学部3年)を応援しようと、母の高和子さん(49)は予選リーグ2戦目…

祖国と心一つに/朝鮮代表として戦った同胞選手たち

杭州アジア大会には同胞選手ら5人(サッカー=李泰河、黄燦俊選手、水泳=李慧京選手、ボクシング=梁章太選手、空手=宋尹学選手)が朝鮮代表として出場した。朝鮮国旗を胸に祖国の選手らと共に戦った日々を振り返…