公式アカウント

FCコリアがリーグ初優勝/JFL昇格をかけた決勝大会への出場権掴む

関東各地で22日、関東社会人サッカーリーグ1部最終節の試合が行われた。1位のFCコリアはRKUフットボールフィールドでクラブ・ドラゴンズ(茨城県)と対戦。3-2で逆転勝利を収め、クラブ創設以来初となる…

第3回ザ・在日オヤジファイト2013、往年の朝高名選手たちがハイレベルな試合を展開

在日本朝鮮人ボクシング協会が主催する「第3回ザ・在日オヤジファイト2013」が9月1日、大阪朝鮮高級学校ボクシング場で行われた。 今年で3回目を迎える「在日オヤジファイト」では、12試合が行われ、東京…

平壌でアジアカップ、クラブ対抗重量挙げ選手権

五輪金ホルダーが世界新/朝鮮メダルラッシュ、金は80 2013年アジアカップおよびクラブ対抗ジュニア・シニア重量挙げ選手権が12~17日、平壌の柳京鄭周永体育館で開催された。 15日の競技では、朝鮮の…

〈関東社会人サッカー1部〉FCコリアがチーム史上初のリーグ優勝に王手

接戦制し、最終節を首位で迎える 14、15日にかけて、関東各地で、関東社会人サッカーリーグ1部第8節の試合が行われた。横浜みなとみらいスポーツパークでは、在日同胞社会人サッカーチームFCコリアが東京2…

朝高選抜が朝鮮委任代表としてサッカー国際大会に出場、藤代隆介監督の投稿

朝高2年生選抜チームが、8月7日から12日にかけて、グアムで行われた東アジアサッカー連盟主催の「U-18ユーストーナメント」に朝鮮委任代表として出場し、3勝2敗の成績をおさめた。大会はリーグ戦方式で行…

創部2年目の小兵ラガーマンたち/「団結力の大切さを実感」

グラウンドの片隅では、先輩たちのプレーを見よう見真似で、楕円形のボールを投げているラガーマンたちがいた。生徒や学父母たちの熱い要望で昨年創部された、愛知中高中級部ラグビー部の部員たちだ。現在、部員数は…

朝大、愛知朝高ラグビー部の決意/「同胞たちに力と希望を与える存在に」

朝鮮大学校ラグビー部は、創部45周年を迎えた今年、「3部全勝、2部昇格」という目標を掲げた。鄭潤哲主将は、チームが始動した4月にチームミーティングを行い、部員たちに「なんのためにラグビーをするのか」と…

〈学生中央体育大会〉ラグビー/大阪朝高が圧倒的な力で優勝、規則正しい学校生活が結果を生む

在日朝鮮学生中央体育大会のラグビー競技が9月1日、愛知県大府市の豊田織機グラウンドで行われた。 東京朝高対大阪朝高の一戦は、大阪朝高が74-0で東京朝高を下し、優勝を果たした。 試合開始1分でトライを…