公式アカウント

高尾山散策を楽しむ/女性同盟群馬・中北支部「美しく歩く会」

女性同盟群馬・中北支部の「美しく歩く会」メンバーら7人が4月15日、高尾山散策を楽しんだ。 悪天候のため度々延期されたなか、今回ようやく実現した。 参加者たちは散策日和のなかハイキングを楽しみ、頂上で…

〈世界卓球〉馳浩議員が朝鮮代表を激励/統一支持日本委メンバーも

大会2日目の29日、観戦に訪れていた馳浩衆院議員(自民党)が朝鮮男子チームを激励した。 この日、朝鮮男子はベラルーシに3-0で完勝した。

〈世界卓球〉女子が3連勝、男子は初勝利

「応援に恥じない戦いしたい」 卓球の世界選手権団体(メイン会場=国立代々木競技場第1体育館)2日目の29日、D組の朝鮮男子はベラルーシを3-0と完封し、初勝利を上げた。A組の女子はルーマニア、ポーラン…

〈世界卓球〉同胞応援団が熱い声援

あきらめず戦う姿に共感 大会の初日目となる28日、国立代々木競技場第1体育館では朝鮮大学校の学生を中心に約400人の同胞応援団が祖国の選手に熱い声援を送った。 赤いTシャツを着た同胞応援団は、会場で一…

〈世界卓球〉卓球協会がプレゼント贈呈/朝高卓球部生徒らも飛び入り参加

27日夜、朝鮮選手団のメンバーに、在日本朝鮮人卓球協会からのプレゼントが贈呈された。姜英宙会長をはじめとする卓球協会の役員、関係者らが、初練習を終えて宿泊先のホテルに戻ってきた選手らを出迎え、スポーツ…

〈世界卓球〉女子、接戦の初戦を制す

男子は黒星スタート JA全農2014年世界卓球団体選手権東京大会が28日に開幕し、朝鮮男女チームがそれぞれ予選リーグの初戦に臨んだ。女子は格下のオーストリア相手に苦しみながらも3勝2敗で勝利を収めた。…

〈世界卓球〉順調な仕上がり、目指すはメダル

朝鮮選手団団長、同胞の歓迎に「力」 JA全農2014年世界卓球団体選手権東京大会の開幕(28日)を前日に控えた27日、朝鮮選手たちが公式練習に臨んだ。 大会公式プログラムでも「ダークホース」と位置づけ…

〈世界卓球〉「また会えて、いっそううれしい」

到着後の歓迎宴で 26日夜に開かれた歓迎宴で、朝鮮の選手らは終始にこやかな表情を浮かべながら、同胞たちとの交流を深めた。写真撮影やサインにも快く応じていた。 試合を控えた選手たちは、お酒の代わりにお茶…