公式アカウント

〈蹴球七日~同胞サッカー選手の足跡 12〉FC町田ゼルビア ・李漢宰選手

プロ14年、パイオニアの自負心 今季からJ3・FC町田ゼルビアでプレーし、主将の重責を担っている李漢宰選手(32)。14年目を迎えるプロキャリアは在日サッカー選手の中でも最長だ。「多くの人々に力と希望…

初級部低学年サッカー、ドッジボール大会/兵庫県青商会主催、第7回4.24カップ

兵庫県青商会が主催する、兵庫県内の朝鮮学校(尼崎、西神戸、神戸、西播、伊丹)の初級部低学年を対象とした「第7回4. 24カップ」が12日、兵庫県西宮市内のグラウンドで行われ、兵庫県青商会の徐明秀会長を…

今後の連携強化を約束/世界空手道連盟会長が朝鮮選手団を激励

仁川アジア大会の開催期間中であった3日、空手競技が行われた桂陽体育館で世界空手道連盟(WKF:World Karate  Federation)のアントニオ・エスピノス会長が朝鮮空手選手団を激励し、朝…

秋晴れの下、東京初級学校陸上競技大会/東京中高学区内330人が参加

朝鮮民主主義人民共和国創建66周年を記念して東京初級学校陸上競技大会が10日、東京・足立区にある舎人陸上競技場で東京中高学区内の東京、西東京10校・330人の全児童(4年~6年)と教員らが参加して開か…

〈人・サラム・HUMAN〉東大阪中級サッカー部史上初の女子選手/李誠雅

「行動力」は誰にも負けない 東大阪中級サッカー部初の女子部員である李誠雅選手さん(中3)。 「全国中学校サッカー大会」に4回、「近畿中学校総合体育大会」に5回出場の実績を誇る同校サッカー部で10番を背…

中大阪初級アボジOBチームが優勝/東成区PTAソフトボール大会で

「東成球好会」が主催する夏季ソフトボール大会(トーナメント方式)の決勝戦が4日、大阪市内の中学校で行われ、中大阪初級アボジOBチームが13年ぶり2回目の優勝を果たした。 大阪市東成区内の幼稚園、小、中…

〈取材ノート〉「心のパス」を交わす間柄

「全国社会人サッカー選手権大会」(9月26日~10月1日、和歌山県)に出場するFCコリアの選手たちを歓迎、応援するため、和歌山初中と同胞たちが交流会を催した。 交流会では同校の園児、児童、生徒たちと選…

〈仁川アジア大会〉サッカー、空手に出場した同胞選手たち

プライドを胸に、アジアの舞台で堂々と 【仁川発=李永徳】9月19日から10月4日にかけて仁川で行われたアジア競技大会にはサッカーと空手の競技に6人の同胞選手が出場した。祖国や同胞社会の期待に応えようと…