公式アカウント

〈中央体育大会2016〉逆転で優勝、「今年度の集大成」/中級部サッカー決勝戦で

在日朝鮮学生中央体育大会の中級部サッカー(6~8日、東京・駒沢オリンピック公園総合運動場第2球技場および補助競技場)では、東京が3年ぶりの優勝を果たした。 計18チームが出場した中級部サッカーの決勝戦…

夢のサッカー留学の日々/在日朝鮮学生少年サッカー訪問団

国内トップレベルを体感 【平壌発=金淑美】この夏、初めて実施された朝鮮学校児童・生徒らの平壌国際サッカー学校(以下、サッカー学校)への短期留学。「第1期生」として同校で学んだ28人の児童・生徒たちの、…

強固な「絆」で発展誓う/各地ラガーマンたちの決意

「第7回在日コリアンラグビーフェスティバルin兵庫」(8月27、28日、三木総合防災公園)のスローガンは“The Bond of RUGBY”。参加者たちは試合中こそ真剣に体をぶつけ合ったが、ノーサイ…

600人が兵庫に集結/第7回在日コリアンラグビーフェスティバル

プライドかけ熱戦 「第7回在日コリアンラグビーフェスティバルin兵庫」が8月27、28の両日にかけて、三木総合防災公園みきぼうパーク球技場で行われた。総聯兵庫県本部の張錫基副委員長、在日本朝鮮人体育連…

地域ラグビーの未来を見据え/兵庫闘球団「4.24クラブ」

毎年、開催地を移して行われてきた在日コリアンラグビーフェスティバルは、各地のラグビー熱を高める大きなきっかけとなってきた。「第7回在日コリアンラグビーフェスティバルin兵庫」(8月27、28日、三木総…

神奈川体協が食事会を主催、朝高サッカー部を激励

“同胞の関心は生徒の力に” 「第55回横浜市長杯争奪 日朝親善サッカー横浜大会」(8月20日)で、横浜市立東高等学校に4-1で勝利を収めた神奈川朝高サッカー部員を激励するため、27日、在日本朝鮮人神奈…

東北の百名山など6座制覇/東京同胞山友会

東京同胞山友会(李英銖会長)が7月19日~25日にかけて、青森、岩手、秋田など東北地方の「日本百名山」など6座を制覇した。 在日本朝鮮人登山協会の金載英会長、山口県岩国市在住の朴泰水さんなど健脚組6人…

「世界」と戦える実力を発揮/リオ五輪、朝鮮選手たちの活躍

ブラジルのリオデジャネイロで3日(現地時間)から21日(現地時間)まで行われた第31回オリンピック競技で、朝鮮の31人の選手たちが全日程を終えて金2個、銀3個、銅2個の計7個のメダルを獲得し、国別のメ…